fc2ブログ

2017.1.16 作品展のお知らせ

今年も古今東西雑貨店イリアスさんで個展をさせていただきます。
スポンサーサイト



2017-01-16 : イベント : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

#♡なパンダのブローチ作り

petit cadeau × cozuzu手芸店
~Handmade × Sweets × Workshop~
Vol.1. バレンタインの小さな贈り物
TBCハウジングステーション スマートギャラリー

に参加しました。
会場の画像・・・撮ってこなかったですが、
カワイイ雑貨がたくさんありました。
わたしは他のご用のため、参加できませんが、
イベントは明日もあります。

今日は♡なパンダのブローチを作るワークショップをしました。
初心者さんから何回目の方まで。
みんな可愛くそれぞれの良い所が表れたパンダを作りました。

予定では平面に平面でチクチク。でしたが、
半立体でチクチクしました。
画像じゃわからないですね・・・残念。
ニコニコで帰ってくれて嬉しかったです。
2014-02-08 : イベント : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

イベント■みちのくの猫展 vol.5

とうとう新学期が始まりました。

今日は始業式・入学式が小学校では行われて…。
本部役員な私は、1年生の委員決めに立ち会いましたが、
あの空気感ってとても嫌だな。

決められる1年生の保護者の方もドキドキだったでしょうけど、
決める方もドキドキでした…。

第1回委員会で委員長など決める日ももっとすごい雰囲気になるのかな…。
あぁ・・・。いやだ・・・。




それはさておき。
4月20日から こけしコースターでもお世話になっている
こけしのしまぬきさんでの猫展が始まります。

GWなど、お時間がありましたら、
いろいろなものでできた可愛い猫たちに会いに来てくださいませ。

20130408_neko.jpg

買い物中の猫も お待ちしております。
2013-04-09 : イベント : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

楽しい珈琲の時間のために

今日も 南町通りオープンギャラリー くろすろーどで行われている
「楽しい珈琲の時間のために」にお邪魔してきました。

今日は、カエル店長に会いに。
コーヒーを淹れていただきました。

20130216カエル店長

カエル店長の胸元のバッジ。オーダーいただいて制作したものです。
喜んでもらえて、すごく嬉しいです。そのうえ、いろんな方に紹介していただいて・・・。
カエル店長、ありがとう。

20130216カエルバッジ

今日は雪でしたが、
朝からお客さまがたくさんいらっしゃってました。
ちょっとだけ空いていた時間帯に
お店番の薫陶土さん、六月香房とその場にいらしたお客様びーえむあいさんに
羊毛をチクチク体験していただきました。
くろすろーどさんには、机まで用意してもらってしまいました。ありがとうございました。

20130216Iさんのパンダ
びーえむあいさんのパンダ。
手フェチなわたしはパンダより手に目が行ってしまいますが…。汗
土台になる丸を飽きずにものすごーくしっかり刺し固めてくださったので
顔の模様が上手につけられたのだと思います。
ダンディな男子が作るかわいいもの。っていいなぁ。か

あ!びーえむあいさんのブログは、おいしいものがたくさん。
んまいもん in みちのく
行ってみたいお店たくさんあるなぁ。

楽しい珈琲の時間のためには19日(火)まで。
ギャラリーの扉を開けると珈琲の香りが♪



2013-02-16 : イベント : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

イベントお知らせ■福福まねき猫クリスマスコンサート

ネコが好き好き・大~好きな人も 福をいっぱい招きたい人も
赤ちゃんも 大人も みんな集まれ ニャン !

福福まねき猫 クリスマスコンサート

☆ピアノ  齋藤卓子
☆歌と朗読 荒井真澄

日時 2012/12/6(木)
   ①11:00~12:00
   ②13:30~14:30
   ③19:00~20:00

料金 2000円 小学生以下500円
(ママのおひざの上など、椅子を使わない場合は無料)
*お席に限りがあります。ご予約ください。

会場 アクテデュース
   青葉区大町1-1-15 大町川村ビル4F

お問い合わせ・ご予約 070-5474-3444(アライ)

チャイコフスキー「くるみ割り人形」より「花のワルツ」
ショパン「猫のワルツ」「子犬のワルツ」



一箱猫市 12時~21時
猫は箱を見ると入りたがるそうですが、大町の小さなお部屋木箱1箱分に猫やクリスマスグッズをじゅんびします。

参加作家
necoen.(ねこ雑貨)
KEI's Craft(キャンドル)
もわもわ*びより(羊毛フェルト)

Salz(ジャム作家)
和のお菓子工房まめいち(和菓子)
つばめどう(焼き菓子)



2012-11-20 : イベント : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム  次のページ »

●●●●●●●

20130201メロンパンダ

アルバム

月別アーカイブ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

作品が掲載されました

2011年ブティック社さんから発売
ハリネズミさんたち、4作品が掲載されています。 手のひらサイズ表紙

イベント(これから・・・予定)

★★2018年3月★★





お取扱いいただいてるところ♪

■仙台市青葉区
coco-chi
コースターや動物をモチーフとした雑貨

こけしのしまぬき
こけしコースター

■滋賀県甲賀市
Homey

プロフィール

もわもわ

  • Author:もわもわ
  • 千葉県出身。
    のんびり屋。

    ダンナ+娘2+お姑 +ダップー(♀)と暮らす。

    2004年秋
    仙台で暮らし始める。

    2006年春
    羊毛フェルトに出会う

    2007年 3月
    ■Felting Posse3 東京

    2007年 5月
    ■「鶯展-うぐいす展-」東京

    2007年 7月
    ■「水の色空の色展」 東京

    2007年 10月
    ■市民センターまつり 仙台
    ■Felting Posse4 東京
    ■クラフトショー 埼玉

    2007年11月     
    ■m-c-r「m-c-r文化祭」東京

    2007年12月 
    ■手づくりアート祭 ミル・フルール 仙台

    2008年 2月
    ■ナチュラル・ハンドメイドショップ 仙台

    2008年 4月 
    ■Felting Posse5
    ■d-labo(東京ミッドタウンタワー7階スルガ銀行)
     m-c-r(アート企画&スペース) 共同企画展
    「おくる・Okuru・贈るー未来へおくるメッセージ」展

    2008年5月
    ■きゃらめるみぃさんのおうちショップ 仙台

    2008年6月
    ■ハンドメイドのお店 e-palette 仙台

    2008年 9月
    ■ふぅともわぁ自宅ショップ 仙台

    2008年11月
    ■ハンドメイドのお店 e-palette 仙台
    ■100本の手づくりマフラー展 滋賀

    2008年 12月
    ■くらふとギャラリー 個展 京都

    2009年 2月 
    ■ふぅともわぁ自宅ショップ 仙台

    2009年 5月 
    ■羊雲展(グループ展)AMULET/東京

    2009年 7月 
    ■スイーツギャラクシー展 仙台

    2009年 8月
    ■フジイミツグ アートサロン 京都

    2009年10月 
    ■秋展 東京

    2009年11月 
    ■花と水玉展 仙台

    2009年12月 
    ■ハンドメイドのお店 e-palette 仙台
    ■アート&ライフマーケット2009 埼玉
    ■ひつじからの贈り物展 滋賀
    ■もわもわびより展 仙台
    ■河北新報 夕刊
    ■OH!バンデス 

    2010年2月
    ■meltin'love展 仙台

    2010年4月
    ■Bugs Of Spring展 仙台
    ■みちのくの猫展 仙台

    2010年6月
    ■雨とストライプ展 仙台
    ■ハンドメイドのお店 e-palette 仙台

    2010年8月
    ■仙台

    2010年9月
    ■yummy's coffee展 仙台

    2010年10月
    ■羊毛たまくらぶ 横浜 hono*bonon
    ■こだわり手仕事展 仙台 長町モール
    ■セ・マニフィック楽市楽座 仙台

    2010年11月
    ■杜のアート展 仙台
    ■アトリエkimama 仙台

    2010年12月
    ■アイロンビーズの森 仙台
    ■こだわり手仕事展 仙台 長町モール

    2011年1月
    ■18日 『ukulele-no.1のお店やさんごっこ』仙台

    2011年2月
    ■10日~15日 羊毛フェルト展vol.1 ふんわりやさしいなかまたち 下北沢
    ■28日~3月13日 Spring Phenomenon 仙台

    2011年4月
    ■22日~5月9日みちのくのねこ展  仙台
     
    2011年5月
    ■横浜 羊毛たまくらぶ

    2011年6月
    ■「虹展」仙台


    2011年8月
    ■ちいさな街のピクニック「魔法使いの星集め」 仙台

    2011年9月~10月30日
    ■パリのこども部屋 仙台


    2011年11月
    ■絵本の日 仙台

    ■Iron Beads Galaxy 3rd Aniversary 仙台
    ■キノコの逆襲
    ■街ピク

    2011年12月
    ■Winter Collection

    2012年1月
    ■いー肉Qまつり

    2012年2月
    ■TRP48

    2012年3月
    ■TRP48
    ■羊毛たまくらぶ 横浜
    ■街ピク

    2012年4月
    ■だるま花やしき 
    ■ロゼット博

    2012年5月
    ■My favorite is・・・(モノ編)

    2012年6月
    ■My favorite is・・・(イロ編)

    2012年7月
    ■My favorite is・・・(街編)
    ■こんにちはこけし

    2012年8月

    2012年9月
    ■海産物展

    2012年10月
    ■羊毛たまくらぶ
    ■「小さな街のせんだい散歩 in 京都」 at うつわhaku
    ■カヨウカフェ
    2012年11月
    ■アイロンビーズギャラクシー4周年
    ■ヒミツ埜 キノコの

    2012年12月
    ■冬色遊園地
    ■福福招き猫コンサート
    ■たこるくんと東北のかわいいモノ展第5弾

    2013年1月
    ■A to Z展「A」
    ■いー肉Qまつり

    2013年2月
    ■A to Z展「B」
    ■楽しい珈琲の時間のために」
    ■coco-chi DE コーヒールンバ♪』

    2013年3月
    ■A to Z展「C」

    2013年4月
    ■A to Z展「D」

    2013年5月
    ■A to Z展「E」

    2013年6月
    ■A to Z展「F」

    2013年7月
    ■A to Z展「G」

    2013年8月
    ■A to Z展「H」

    2013年9月
    ■A to Z展「I」

    2013年10月
    ■A to Z展「J」
    ■スマイルマルシェ

    2013年11月
    ■小人雑貨店
    ■なんでパンダ?店
    ■もっちりしりーず

    2013年12月
    ■ちいさな街のピクニック

    2014年1月
    ■Happy Hooters
    ■もちフェス in 丸森町
    ■たこるくんと東北のカワイイもの展
    ■いー肉Qまつり

    2014年2月
    ■お菓子大好き!フェイクスイーツ展 子猫堂
    ■福福まねき猫市 アクテデュース
    ■大人のHINAまつり 南町通ぎゃらりーくろすろーど
    ■petit cadeau ✕ cozuzu手芸店 
    ■楽しい珈琲の時間のために。
    ■coco-chi DE コーヒールンバ

    2014年3月
    ■こけしだってオシャレしたい!展

メールフォーム(質問などコチラ

名前:
メール:
件名:
本文:

作品

FC2カウンター

blogram