『水の色 空の色』展へ向けて・・・
6月のうぐいす展に続いて。
南青山クリエイターレジデンスで行われる
『水の色 空の色』展に出展します。
今回は6月半ばから気持ちが乗らなくて
作りたいものはあれど手が進まず、3作品かな。
完成度もまだまだ微妙で・・・。
毎年10月くらいにこんな悶々とした気分になるのだけど、
今年は6月。あー。
やっと抜けだして作り始めました♪
あと3日しかないけれどがんばるぞ!
水の色って何色でしょう。
空の色って何色でしょう。
水色・空色。
ブルー系かなぁと思ってみたり。
水の色は 緑系でもいいかなぁ。
空の色、夕焼けもあるしなぁ。とか思ってみたり。
虹も空の色ですよね。
空をボーっと眺めるのが好きなので
空って何色だろうってものすごく考えてしまいました。
紫がかった色もあるし・・・。
いろいろ作れそうだったのになぁ。
南青山クリエイターレジデンスのギャラリーは
お子さんもたくさん来るようで、
うぐいす展の時もむぎゅむぎゅされていたようなので
(とってもうれしいですけどね)
子供さんが触っても楽しめるようなものも作っています。
ひとつはモビール
紙飛行機(羊毛製)に乗った子パンダちゃんです。
画像はデジカメがご機嫌なときに撮ってみます。
南青山クリエイターレジデンスで行われる
『水の色 空の色』展に出展します。
今回は6月半ばから気持ちが乗らなくて
作りたいものはあれど手が進まず、3作品かな。
完成度もまだまだ微妙で・・・。
毎年10月くらいにこんな悶々とした気分になるのだけど、
今年は6月。あー。
やっと抜けだして作り始めました♪
あと3日しかないけれどがんばるぞ!
水の色って何色でしょう。
空の色って何色でしょう。
水色・空色。
ブルー系かなぁと思ってみたり。
水の色は 緑系でもいいかなぁ。
空の色、夕焼けもあるしなぁ。とか思ってみたり。
虹も空の色ですよね。
空をボーっと眺めるのが好きなので
空って何色だろうってものすごく考えてしまいました。
紫がかった色もあるし・・・。
いろいろ作れそうだったのになぁ。
南青山クリエイターレジデンスのギャラリーは
お子さんもたくさん来るようで、
うぐいす展の時もむぎゅむぎゅされていたようなので
(とってもうれしいですけどね)
子供さんが触っても楽しめるようなものも作っています。
ひとつはモビール
紙飛行機(羊毛製)に乗った子パンダちゃんです。
画像はデジカメがご機嫌なときに撮ってみます。
スポンサーサイト