日記■国語は苦手
今、学校で受け持っている委員で文書係をやっています。
で、思うこと。
文章の書き方。って難しい。
国語が苦手だからしら。
とほほ。
箇条書きなら好きなんだけど。
尊敬語? 謙譲語? 丁寧語?
漢字を使うべきか、ひらがなの方が良いのか。
それすら怪しい。
チェックしてくださる教頭先生が頼みの綱。
半分イライラしながらの作業。
そのなかで楽しんだ作業も。
イベントで参加者さんに配布するカードの作成。
おともだちの描いたカット集を使ってみたのです。
カット集の内容はしっかりしていて
委員さんたちから かわいい などと言われ、心の中で喜び w
どのカットを使うか悩みました。
この悩む時間が一番楽しかった。
みんなが持って歩くカードに
好きなキャラクターも入れてみました。
みんなは知らない。
わたしだけのちいさな喜び。
まだまだ地味な作業は続くけれど、がんばろう。
羊毛フェルトは完成するまでの作業が楽しいんだけどなぁ。
で、思うこと。
文章の書き方。って難しい。
国語が苦手だからしら。
とほほ。
箇条書きなら好きなんだけど。
尊敬語? 謙譲語? 丁寧語?
漢字を使うべきか、ひらがなの方が良いのか。
それすら怪しい。
チェックしてくださる教頭先生が頼みの綱。
半分イライラしながらの作業。
そのなかで楽しんだ作業も。
イベントで参加者さんに配布するカードの作成。
おともだちの描いたカット集を使ってみたのです。
![]() | CD‐ROMブック 手がきのカット集 小学校 (CD-ROM Book) (2007/07) イクタケ マコト 商品詳細を見る |
カット集の内容はしっかりしていて
委員さんたちから かわいい などと言われ、心の中で喜び w
どのカットを使うか悩みました。
この悩む時間が一番楽しかった。
みんなが持って歩くカードに
好きなキャラクターも入れてみました。
みんなは知らない。
わたしだけのちいさな喜び。
まだまだ地味な作業は続くけれど、がんばろう。
羊毛フェルトは完成するまでの作業が楽しいんだけどなぁ。
スポンサーサイト
幸せなひつじさん
おいしいもの■仙台せんべい・小萩堂
今日は午前中、午後と用事があり忙しかった。
午後は役員さん仕事で頭をものすごく使って(働いている人のそれと比べたらすこしですが・・・)
やりきった感がある1日でした。
22時からは 任侠ヘルパー見ないとなぁ。
午前中は
羊毛のおにぎりやハンバーガーなどの
ご依頼をしてくれた方と会って、
作品を見ていただいたり、
実際に羊毛チクチクしてみたりしました。
つくったのは チョコクロワッサン。
初めての羊毛フェルトで うーん といった感じで
作業を進めていらっしゃいましたが、よくできてました。
その方にいただいたのが 仙台せんべい・小萩堂 のおせんべいです。

たくさんいただいてしまいました。ごちそうさまでした。
家に帰ってお茶を飲みながら いただきました。
かわらせんべい。仙台味噌味にはまりました。
老舗のようなので、
今度 お散歩しながら買いに行ってみようと思いました。
こうやって すこしずつ 仙台のお店もわかるようになるんですね。
もうひとつ おいしいパン屋さんも教えていただいたので
行ってみようと思います。
午後は役員さん仕事で頭をものすごく使って(働いている人のそれと比べたらすこしですが・・・)
やりきった感がある1日でした。
22時からは 任侠ヘルパー見ないとなぁ。
午前中は
羊毛のおにぎりやハンバーガーなどの
ご依頼をしてくれた方と会って、
作品を見ていただいたり、
実際に羊毛チクチクしてみたりしました。
つくったのは チョコクロワッサン。
初めての羊毛フェルトで うーん といった感じで
作業を進めていらっしゃいましたが、よくできてました。
その方にいただいたのが 仙台せんべい・小萩堂 のおせんべいです。

たくさんいただいてしまいました。ごちそうさまでした。
家に帰ってお茶を飲みながら いただきました。
かわらせんべい。仙台味噌味にはまりました。
老舗のようなので、
今度 お散歩しながら買いに行ってみようと思いました。
こうやって すこしずつ 仙台のお店もわかるようになるんですね。
もうひとつ おいしいパン屋さんも教えていただいたので
行ってみようと思います。
癒し効果
今日はちょっとだけ 幼稚園へ。
謝恩のための集まりです。
30分間だけ顔を出してきました。
その間、3ヶ月の赤ちゃんを抱っこさせてもらいました。
かわいい。
人の子だから、かわいいのかな。
自分の子よりも 小さいとかわいいのかなぁ。
小さくて かつ 静かだからかわいいのか・・・。
いい時間でした。
ちょっと忙しい毎日なので いやされたぁ。
エネルギー充填。
10月に 東京のギャラリーで行われる 秋展 に参加します。
ただいま、制作中。
詳細は また今度。
謝恩のための集まりです。
30分間だけ顔を出してきました。
その間、3ヶ月の赤ちゃんを抱っこさせてもらいました。
かわいい。
人の子だから、かわいいのかな。
自分の子よりも 小さいとかわいいのかなぁ。
小さくて かつ 静かだからかわいいのか・・・。
いい時間でした。
ちょっと忙しい毎日なので いやされたぁ。
エネルギー充填。
10月に 東京のギャラリーで行われる 秋展 に参加します。
ただいま、制作中。
詳細は また今度。
羊毛■ハンバーガー
羊毛■お弁当
ジャズフェス + 癒しの花束
毎年9月に行われる仙台のイベント。
ジャズフェスに行ってきました。
今年は行かないかなぁ・・・と思いつつ
毎年行っています。
ジャズが特に好きなわけじゃないけれど、
青空の下、ワインを立ち飲みして音楽を聴く。
それだけを味わいに。
来月は せんくら という クラシックのイベントがあります。
台原森林公園では無料で聞けるようなので
散歩がてらに聞いてこようかなぁ。
ジャズフェスのあと、
crea.crefのまゆさん、ヒーリングスペースプレマのヒデさんが
参加している「癒しの花束」に遊びに行ってきました。
まゆさんの笑顔でわたしの緊張も解け、いろいろお話して楽しかった。
それからヒデさんに ヘッドマッサージ。
最近また体が冷えるようになっていたので ポカポカにしてもらって
幸せ気分で帰ってきました。
秋はイベントも多く、
あちらこちらでお知り合いに会える機会が増えそうでうれしいです。
わたしも がんばらないとなぁ。
ジャズフェスに行ってきました。
今年は行かないかなぁ・・・と思いつつ
毎年行っています。
ジャズが特に好きなわけじゃないけれど、
青空の下、ワインを立ち飲みして音楽を聴く。
それだけを味わいに。
来月は せんくら という クラシックのイベントがあります。
台原森林公園では無料で聞けるようなので
散歩がてらに聞いてこようかなぁ。
ジャズフェスのあと、
crea.crefのまゆさん、ヒーリングスペースプレマのヒデさんが
参加している「癒しの花束」に遊びに行ってきました。
まゆさんの笑顔でわたしの緊張も解け、いろいろお話して楽しかった。
それからヒデさんに ヘッドマッサージ。
最近また体が冷えるようになっていたので ポカポカにしてもらって
幸せ気分で帰ってきました。
秋はイベントも多く、
あちらこちらでお知り合いに会える機会が増えそうでうれしいです。
わたしも がんばらないとなぁ。
カウプレイベント■抽選発表♪
抽選は
フリーソフトのあみだくじを使ってみました。
楽しい・・・。
それでは 発表します。
kaoriさん 高橋愛さん まゆさん
の3人の方です。
おめでとうございます。
当選者のみなさまにはメールしました。
yahooメールをお使いの方へ迷惑メールに入ってるかもしれません。
よろしくお願いいたします。
発送は、来週になると思います。
残念だった方・・・・
次は、33333かな。
また よろしくお願いいたします。
フリーソフトのあみだくじを使ってみました。
楽しい・・・。
それでは 発表します。
kaoriさん 高橋愛さん まゆさん
の3人の方です。
おめでとうございます。
当選者のみなさまにはメールしました。
yahooメールをお使いの方へ迷惑メールに入ってるかもしれません。
よろしくお願いいたします。
発送は、来週になると思います。
残念だった方・・・・
次は、33333かな。
また よろしくお願いいたします。
DECOチョコが届いたよ
川崎ローズ
川崎ローズ
9日までカウプレやってます。
どなたでもどうぞ。
パンダ好きなあなたも♪
今日 はまったもの
川崎ローズ
人の名前じゃなくて、折り紙です。
なぜはまったか・・・。
明日、幼稚園の謝恩の予算決めがあるので
会計担当の私は金額を確かめつつ予算案を立てていました。
今年は年長の園児数が少ないので
今までのやり方だと金額が足りない。ことから・・・
なにか予算を減らすには・・・とネット検索。
卒園式に先生にあげる花は 折り紙で手作り というサイトのを見つけ
なるほど・・・。と。
そうやって予算を変更することもできるのか。と。
手作りは大変だから、結局普通のお花になると思うけれど、
川崎ローズを作ってみたい!というキモチがおさまりません。
川崎ローズは一枚の折り紙から 素敵なバラができます。
今はちょっと 、真っ暗な中 パソコンの光だけを頼りに作ってみています。
明日画像UPします。
なかなかかわいいものができそうです。
予算のほうはまぁ、どうにかなるだろう。
どなたでもどうぞ。
パンダ好きなあなたも♪
今日 はまったもの
川崎ローズ
人の名前じゃなくて、折り紙です。
なぜはまったか・・・。
明日、幼稚園の謝恩の予算決めがあるので
会計担当の私は金額を確かめつつ予算案を立てていました。
今年は年長の園児数が少ないので
今までのやり方だと金額が足りない。ことから・・・
なにか予算を減らすには・・・とネット検索。
卒園式に先生にあげる花は 折り紙で手作り というサイトのを見つけ
なるほど・・・。と。
そうやって予算を変更することもできるのか。と。
手作りは大変だから、結局普通のお花になると思うけれど、
川崎ローズを作ってみたい!というキモチがおさまりません。
川崎ローズは一枚の折り紙から 素敵なバラができます。
今はちょっと 、真っ暗な中 パソコンの光だけを頼りに作ってみています。
明日画像UPします。
なかなかかわいいものができそうです。
予算のほうはまぁ、どうにかなるだろう。
カウプレ 22222 記念♪
黒猫さん
フジイミツグさんアートサロン
8月29日に行われたフジイミツグさんアートサロンレポート。
参加された方やミツグさんが熱く レポートされています。
あぁ。関西に行けたらなぁ。
ノリの悪い人間ですが、展示はもちろん音楽ありなので
テンションあがるなぁ。と思いながら
レポートを眺めています。
参加された方、そのお友達、家族の方たちもみんな楽しめるイベント。
っていいですよね。
なかなかみんなが楽しめるって大変なことだと思います。
YOUTUBEにも動画がUPされています。

http://www.youtube.com/watch?v=YcCNjayDXD4&feature=channel
学生気分にもどります。
わたしも展示参加させてもらえてよかったぁ。

ミツグさんのサイン欲しい。なぁ。
わたし・・・ミーハー人間です。
参加された方やミツグさんが熱く レポートされています。
あぁ。関西に行けたらなぁ。
ノリの悪い人間ですが、展示はもちろん音楽ありなので
テンションあがるなぁ。と思いながら
レポートを眺めています。
参加された方、そのお友達、家族の方たちもみんな楽しめるイベント。
っていいですよね。
なかなかみんなが楽しめるって大変なことだと思います。
YOUTUBEにも動画がUPされています。

http://www.youtube.com/watch?v=YcCNjayDXD4&feature=channel
学生気分にもどります。
わたしも展示参加させてもらえてよかったぁ。

ミツグさんのサイン欲しい。なぁ。
わたし・・・ミーハー人間です。