日記■ハンドメイドイベントへお出かけ♪
今日は fu のトモさんと一緒におでかけ。
かなり久々に会いました。
わたしがバタバタしてたから・・・。きっと。
あはは・・・。
行き先は、トモさんにお任せ。(毎度すみません)
ハンドメイドの自宅ショップおさんぽびよりへ。
ふぅともわぁにも参加してくださったyokoさんが
いらっしゃっいました。
いろいろ羊毛談義をしてきました。(結局羊毛とは離れられない運命ね)
yokoさん作の羊毛のアルパカ。かわいかったです。
写真撮らせてもらえばよかった。
かわいいものが かなりお手ごろな価格で。
いいのかしら と思いつつ連れて帰ってきたのはコレです。

かわいい毛糸のちいさなブーツのストラップ。
どなたが作られたものかはわからないのですが・・・。
いいでしょ。
その後、メイプルファームへ行って、かわいいもので目の保養をして。
トモさん。メイプルファームで作品を扱ってもらうのですよ。
すごいよなぁ。
そして・・・
お隣のcafe de pourpreでランチ。
あ、そのまえにパン屋さんにも行ったか。


その後、移動して古着を買い・・・。
おうちへ帰ってきました。
またイベント企画できたらと話しながら・・・。
今日はフェルトボールをピンにする作業をしたかったのに
天気が良い日だったのにフェルトボールを網に詰め込んで干したからか
やっぱり生乾き・・・。
明日には乾くかな。
今日は前半は楽しく、後半はフェルトボールの件で自分にガッカリの日でした。
かなり久々に会いました。
わたしがバタバタしてたから・・・。きっと。
あはは・・・。
行き先は、トモさんにお任せ。(毎度すみません)
ハンドメイドの自宅ショップおさんぽびよりへ。
ふぅともわぁにも参加してくださったyokoさんが
いらっしゃっいました。
いろいろ羊毛談義をしてきました。(結局羊毛とは離れられない運命ね)
yokoさん作の羊毛のアルパカ。かわいかったです。
写真撮らせてもらえばよかった。
かわいいものが かなりお手ごろな価格で。
いいのかしら と思いつつ連れて帰ってきたのはコレです。

かわいい毛糸のちいさなブーツのストラップ。
どなたが作られたものかはわからないのですが・・・。
いいでしょ。
その後、メイプルファームへ行って、かわいいもので目の保養をして。
トモさん。メイプルファームで作品を扱ってもらうのですよ。
すごいよなぁ。
そして・・・
お隣のcafe de pourpreでランチ。
あ、そのまえにパン屋さんにも行ったか。


その後、移動して古着を買い・・・。
おうちへ帰ってきました。
またイベント企画できたらと話しながら・・・。
今日はフェルトボールをピンにする作業をしたかったのに
天気が良い日だったのにフェルトボールを網に詰め込んで干したからか
やっぱり生乾き・・・。
明日には乾くかな。
今日は前半は楽しく、後半はフェルトボールの件で自分にガッカリの日でした。
スポンサーサイト
羊毛■青い鳥さん
あおい とり ことり
なぜなぜ あおい
あおい みをたべた

と心の中で唄いながら作りました。
(材料)
はりがね
フローラルテープ
ランヴィエ羊毛(ペレンデールさん)
水色・・・(アナンダさん)
メリノ秋霧(染TAKEさん)
白 羊毛+シルク(アナンダさん)
鳥はすふれ工房さんがエキサイトのアトリエで紹介しているものを
基本に作っています。
すふれ工房さんの作品は小さいので、手が込んでいますよ。
私はまだまだ・・・。頑張らねば。
10月18日から31日まで
Cube Space Club AOYAMA 『秋展』で
お世話になっていた作品たちが帰ってきました。
どうもありがとうございました。
東京でもパンダちゃんは気に入られたようでうれしかったです。
なぜなぜ あおい
あおい みをたべた

と心の中で唄いながら作りました。
(材料)
はりがね
フローラルテープ
ランヴィエ羊毛(ペレンデールさん)
水色・・・(アナンダさん)
メリノ秋霧(染TAKEさん)
白 羊毛+シルク(アナンダさん)
鳥はすふれ工房さんがエキサイトのアトリエで紹介しているものを
基本に作っています。
すふれ工房さんの作品は小さいので、手が込んでいますよ。
私はまだまだ・・・。頑張らねば。
10月18日から31日まで
Cube Space Club AOYAMA 『秋展』で
お世話になっていた作品たちが帰ってきました。
どうもありがとうございました。
東京でもパンダちゃんは気に入られたようでうれしかったです。
イベント■花と水玉展(その4)
昨日は、花と水玉展に
再度 パッチン留め、ピンを搬入に行くため、
フェルトボールを作り続けていました。

しかしながら、朝の段階でまだ乾いておらず・・・。
今日はむずかしいかな・・・。
あぁ・・・。
それはさておき、花と水玉展の作家さん紹介を。
(勝手に紹介していますので、あしからず)
Handmade Accessory Designer toshimi Tt さん
ディスプレイを見るだけでも美しく。
センスがいいなぁ。そんなセンス欲しいとおもいました。
こういうアクセサリーをして街へお出かけできたら、ルンルンでしょう。
普段は、仙台のシュシュベルさんで扱っているそうです。

キャンドル創作家 Candle・Rさん
きっとアートイベントが好きな方ならどこかで見かけているはず。
かわいいキャンドルを作られる方です。
わたしもミルフルールのワークショップで教えていただきました。
ドットのキャンドルもおしゃれだし、お花もかわいい。
クリスマスツリーのキャンドルもありましたが、これはもう売切れてしまったらしいです。
火をつけるのがもったいないなぁ。とついつい思ってしまいますが、
火を灯してもらいたいそうですよ。とyummy!さんからお話が。
たしかにキャンドルですからね。

ビーズ雑貨 CUROさん
小さなころ宝箱にいれていたような、
キラキラ光るビーズでできたストラップや指輪たち。
携帯とかにジャラジャラつけたいなぁ。

ネイルサロンラディオーサ さん
とってもおしゃれなネイルチップがたくさん♪
大きさもいろいろあるようです。
この秋、どうでしょう。

まだまだつづくはずですが、
今日はこれからお出かけなのでまた帰ってきたら。
************************
花と水玉展に出展しています
************************


11月1日~8日 11時~19時
2・4・6日は18時まで
仙台市青葉区一番町1-11-32 大友ビル402
参加作家さん
HIRO(粘土スイーツ)
conatsu(縫い物やさん)
Candle・R(キャンドル創作家)
193(Life Sketch Squere デザイナー)
ユウチ(粘土菓子作家)
そらら(ハンドメイド布雑貨作家)
Salz(ジャム作家)
もわもわ*びより(羊毛フェルト作家)
ネイルサロンラディオーサ
CURO(ビーズ雑貨)
haru.(ゆびぬき)
週末旅行(コモノクリエーター)
necoen(ボタニカルアート雑貨)
ユトリ工房yutorico(紙雑貨)
toshimi Tt(Handmade Accessory Designer)
かちこ(いろいろ作家)
ようこ(母)
yummy!Iron Beads Galaxy(アイロンビーズ)
+杜のアート展でyummy!さんがスカウトしてきた作家さん5名
再度 パッチン留め、ピンを搬入に行くため、
フェルトボールを作り続けていました。

しかしながら、朝の段階でまだ乾いておらず・・・。
今日はむずかしいかな・・・。
あぁ・・・。
それはさておき、花と水玉展の作家さん紹介を。
(勝手に紹介していますので、あしからず)
Handmade Accessory Designer toshimi Tt さん
ディスプレイを見るだけでも美しく。
センスがいいなぁ。そんなセンス欲しいとおもいました。
こういうアクセサリーをして街へお出かけできたら、ルンルンでしょう。
普段は、仙台のシュシュベルさんで扱っているそうです。

キャンドル創作家 Candle・Rさん
きっとアートイベントが好きな方ならどこかで見かけているはず。
かわいいキャンドルを作られる方です。
わたしもミルフルールのワークショップで教えていただきました。
ドットのキャンドルもおしゃれだし、お花もかわいい。
クリスマスツリーのキャンドルもありましたが、これはもう売切れてしまったらしいです。
火をつけるのがもったいないなぁ。とついつい思ってしまいますが、
火を灯してもらいたいそうですよ。とyummy!さんからお話が。
たしかにキャンドルですからね。

ビーズ雑貨 CUROさん
小さなころ宝箱にいれていたような、
キラキラ光るビーズでできたストラップや指輪たち。
携帯とかにジャラジャラつけたいなぁ。

ネイルサロンラディオーサ さん
とってもおしゃれなネイルチップがたくさん♪
大きさもいろいろあるようです。
この秋、どうでしょう。

まだまだつづくはずですが、
今日はこれからお出かけなのでまた帰ってきたら。
************************
花と水玉展に出展しています
************************


11月1日~8日 11時~19時
2・4・6日は18時まで
仙台市青葉区一番町1-11-32 大友ビル402
参加作家さん
HIRO(粘土スイーツ)
conatsu(縫い物やさん)
Candle・R(キャンドル創作家)
193(Life Sketch Squere デザイナー)
ユウチ(粘土菓子作家)
そらら(ハンドメイド布雑貨作家)
Salz(ジャム作家)
もわもわ*びより(羊毛フェルト作家)
ネイルサロンラディオーサ
CURO(ビーズ雑貨)
haru.(ゆびぬき)
週末旅行(コモノクリエーター)
necoen(ボタニカルアート雑貨)
ユトリ工房yutorico(紙雑貨)
toshimi Tt(Handmade Accessory Designer)
かちこ(いろいろ作家)
ようこ(母)
yummy!Iron Beads Galaxy(アイロンビーズ)
+杜のアート展でyummy!さんがスカウトしてきた作家さん5名