日記■今週は
仙台の街へ花と水玉展の搬出に行ってきました。
たくさんの作品たちが連れて帰っていただけたようで
うれしいのとびっくりしたのと心がグルグル。
ありがとうございました。
yummy!さんとランチ。
ワンコインフレンチ で 大満足な ランチでした。
デザートの種類も豊富でした。
絶対にまた行きます。
仙台フォアグラ屋。
その後、yummy!さんのアトリエへ。
途中・・・
和菓子を買い、・
花と水玉展にも参加されたshushubellさんへ
1階は男の子のもの。
2階はかわいい。girlyなお洋服やアクセサリーがたくさんありました。
一人ではきっと入れないから連れて行ってもらえてよかったです。
ちょっとだけ街を案内していただき、
まだまだ仙台の街には歩いたことのない道が
たくさんあることを知りました。
ま、出歩けるようになったのはこの頃ですからね。
人に案内できるようになるのはいつの日か。
ただでさえ、方向音痴ですから…。
今日は本当はジャム作家salzさんのワークショップがあり、
行きたかったのだけれども…。
家庭の事情により断念。
毎月あるようなので、次回は参加したいなぁ。
たくさんの作品たちが連れて帰っていただけたようで
うれしいのとびっくりしたのと心がグルグル。
ありがとうございました。
yummy!さんとランチ。
ワンコインフレンチ で 大満足な ランチでした。
デザートの種類も豊富でした。
絶対にまた行きます。
仙台フォアグラ屋。
その後、yummy!さんのアトリエへ。
途中・・・
和菓子を買い、・
花と水玉展にも参加されたshushubellさんへ
1階は男の子のもの。
2階はかわいい。girlyなお洋服やアクセサリーがたくさんありました。
一人ではきっと入れないから連れて行ってもらえてよかったです。
ちょっとだけ街を案内していただき、
まだまだ仙台の街には歩いたことのない道が
たくさんあることを知りました。
ま、出歩けるようになったのはこの頃ですからね。
人に案内できるようになるのはいつの日か。
ただでさえ、方向音痴ですから…。
今日は本当はジャム作家salzさんのワークショップがあり、
行きたかったのだけれども…。
家庭の事情により断念。
毎月あるようなので、次回は参加したいなぁ。
スポンサーサイト