fc2ブログ

お礼■イベント終了

仙台 一番町 アイロンビーズギャラクシーでのアイロンビーズの森展
長町 てづくりしごと展

昨日26日をもって終了しました。

足を運んでいただいた方、
作品を手にとってくださった方、おうちへ連れて帰ってくださった方、
それから、主催者、スタッフの皆様ありがとうございました。

これで今年のイベントは終了。

お声をかけていただいたら、断らず!というのをモットーに
頑張りました。
ま、もともと断るのが苦手ですが。

でも、それでなかなか作品数を出せなかったり、
後悔があったりも・・・。

でも、作りたいものがぐぐっと近寄ってきた気がします。

毎回、アイロンビーズギャラクシーではテーマをいただいて
それからイメージを膨らませるのも楽しかったです。
最後のアイロンビーズとのコラボ。
どうかな?と思っていましたが、
お店番した時にお客様がアイロンビーズとの組み合わせも
かわいいですねとおっしゃってくださり、嬉しかったなぁ。

来年度は 誰かと展示会ができるように
頑張ってみます。
本当は目指せ個展なのだけれども。
秋、冬でどこか合いそうなところを見つけられたらなぁと思います。

今年もいろいろありがとうございました。
スポンサーサイト



2010-12-27 : 羊毛フェルト : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

ハピノエ2010

今年も羊毛フェルト作家rimoさん主催のハピノエ2010に参加させていただきました。

わたしはあんたそさんからプレゼント頂きました♪
バックチャームって言えばいいのかなぁ?
愛嬌あるクマさんです。かわいいわぁ。

yomo031.jpg


わたしは、パピヨンさんへ
猫さんを

yomo032.jpg

喜んでくださったかなぁ。


知らない人にプレゼントするってかなりドキドキするものですね。

でも楽しい。
2010-12-26 : 羊毛フェルト : コメント : 4 : トラックバック : 0
Pagetop

ものすごい雨…風

今日の仙台はものすごい雨、風、雷

イベント中の アイロンビーズギャラクシー、長町モールのほうも
お客様は足が運べないのではないかな…。
いらっしゃったお客様、ありがとうございました。

明日はアイロンビーズギャラクシーのほうで
お店番11時から15時までする予定です。

羊毛で聞きたいことがある方などいらっしゃいましたらどうぞ♪

とりあえず、ちびパンダとちび雪だるまも嫁に行ったので
追加で制作しています。
小さいからすぐ作れるんだけど、それをアイロンビーズに載せるということを
したりしてるものだから時間がかかります。

オーダーのほうもお直ししつつやっとゴールが見えてきたかな…。と
年末、大掃除、引越しの準備、家の小さな決めなきゃならないことなど
こなしつつ進んでいます。

明日から子供たちは冬休み。
10日まで休み…。
うるさいだろうなぁ。

正月明けお友達のイベントに参加して、
そのあと引越し。
そのあとひさびさの場所でひさびさな感じのイベントあり♪

予定があるってことは良いことだよな、と
思いつつ、過ごしています。

正月は千葉に帰ります。

父がWiiが欲しいとのこと、カラオケ大会になるね。笑
2010-12-22 : 日記つれづれ : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

クリスマス帽子

オーダーいただいていたクリスマス帽子…。

ぎりぎりお渡しできました。

時期がもう・・・ってかんじですよね。

yomo025.jpg

yomo029.jpg

とりあえず、娘にかぶせて写真を撮っておきました。

最近、自分の作品を写真を撮らずにだしてしまうこと・・・多々あり

なにやってんだ!と思いつつ
カメラどこだっけ・・・とか言いながら…。

お客様に喜んでもらえたようで良かったです。

頼まれてから結局2カ月くらい?かな・・・。
申し訳ないかぎり。
2010-12-18 : 羊毛フェルト : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

羊毛□しまりすくん

食欲の秋おわっちゃったね。
でもでも、まだなにか食べたいな。

yomo023.jpg

ほっぺたを膨らませて作ってみたら
結構イメージしてた感じに出来上がりました。

アイロンビーズの森展に出展しました。
まだいたかな・・・。

こだわり手仕事展のほうにも
これよりちょっとほっぺのふくらんでない子を出展しました。


納品が終わり、ちょっとホッとしつつ
オーダーの子たちをせっせと作ってます。


日常生活では・・・
自分が少し責任を負うことにもなるうえに
それで友達を裏切ってしまう形になってしまったり
でもそれを言い出せなかったり…。
なんだかキモチが上下?左右? 
どうすればいいんだ ってかんじだった今日この頃。

羊毛フェルトやってるときと
眠ってるときだけ忘れられる。
2010-12-09 : 羊毛フェルト : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

羊毛□うさぎさん

来年はウサギ年。

yomo017.jpg

ニンジン LOVE♪

アイロンビーズの森展に出展していました。
お嫁に行きました。


明日、次のイベントの搬入です。
またウサギさん制作しています。
作品のみの出展です。
よろしくおねがいします。


12月10日~26日
仙台 長町モール こだわり手仕事展

2010-12-07 : 羊毛フェルト : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

羊毛□はりねずみ

いつもより はりが多いです。

娘にいつもよりフサフサしてるっていわれました。

yomo018.jpg

気分で多くなっただけです。

2010-12-05 : 羊毛フェルト : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

羊毛□ふくろう

森の相談役 フクロウさん

森のことなら わたくしに おまかせ

yomo019.jpg

今回のアイロンビーズの森展に出品しました。
ありがたいことにお嫁に?お婿に行きました。

ミミズクもいいかもなぁ。
イベント期間中に私の気が向いたら…
作ります。

その他オーダーをお待たせしている方々
もうしばしお待ちください。

2010-12-04 : 羊毛フェルト : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

羊毛□パンダさんツリー

何週間か前作ったパンダさん、
こんなふうになりました。

yomo014.jpg

アイロンビーズのタイヤにはまってます・・・。笑

今、これを制作中。販売もできるように頑張ります。
今日の夜…。


それから去年、河北新聞に載せてもらったちいさなパンダツリー

yomo015.jpg

わたしはこの作品忘れてたけど、覚えてくれてる方が何人か…。
ありがたいなぁと思いつつ作りました。

これも今日の夜、何個か仕上げて明日納品しに行く予定です。
2010-12-02 : 羊毛フェルト : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

●●●●●●●

20130201メロンパンダ

アルバム

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

作品が掲載されました

2011年ブティック社さんから発売
ハリネズミさんたち、4作品が掲載されています。 手のひらサイズ表紙

イベント(これから・・・予定)

★★2018年3月★★





お取扱いいただいてるところ♪

■仙台市青葉区
coco-chi
コースターや動物をモチーフとした雑貨

こけしのしまぬき
こけしコースター

■滋賀県甲賀市
Homey

プロフィール

もわもわ

  • Author:もわもわ
  • 千葉県出身。
    のんびり屋。

    ダンナ+娘2+お姑 +ダップー(♀)と暮らす。

    2004年秋
    仙台で暮らし始める。

    2006年春
    羊毛フェルトに出会う

    2007年 3月
    ■Felting Posse3 東京

    2007年 5月
    ■「鶯展-うぐいす展-」東京

    2007年 7月
    ■「水の色空の色展」 東京

    2007年 10月
    ■市民センターまつり 仙台
    ■Felting Posse4 東京
    ■クラフトショー 埼玉

    2007年11月     
    ■m-c-r「m-c-r文化祭」東京

    2007年12月 
    ■手づくりアート祭 ミル・フルール 仙台

    2008年 2月
    ■ナチュラル・ハンドメイドショップ 仙台

    2008年 4月 
    ■Felting Posse5
    ■d-labo(東京ミッドタウンタワー7階スルガ銀行)
     m-c-r(アート企画&スペース) 共同企画展
    「おくる・Okuru・贈るー未来へおくるメッセージ」展

    2008年5月
    ■きゃらめるみぃさんのおうちショップ 仙台

    2008年6月
    ■ハンドメイドのお店 e-palette 仙台

    2008年 9月
    ■ふぅともわぁ自宅ショップ 仙台

    2008年11月
    ■ハンドメイドのお店 e-palette 仙台
    ■100本の手づくりマフラー展 滋賀

    2008年 12月
    ■くらふとギャラリー 個展 京都

    2009年 2月 
    ■ふぅともわぁ自宅ショップ 仙台

    2009年 5月 
    ■羊雲展(グループ展)AMULET/東京

    2009年 7月 
    ■スイーツギャラクシー展 仙台

    2009年 8月
    ■フジイミツグ アートサロン 京都

    2009年10月 
    ■秋展 東京

    2009年11月 
    ■花と水玉展 仙台

    2009年12月 
    ■ハンドメイドのお店 e-palette 仙台
    ■アート&ライフマーケット2009 埼玉
    ■ひつじからの贈り物展 滋賀
    ■もわもわびより展 仙台
    ■河北新報 夕刊
    ■OH!バンデス 

    2010年2月
    ■meltin'love展 仙台

    2010年4月
    ■Bugs Of Spring展 仙台
    ■みちのくの猫展 仙台

    2010年6月
    ■雨とストライプ展 仙台
    ■ハンドメイドのお店 e-palette 仙台

    2010年8月
    ■仙台

    2010年9月
    ■yummy's coffee展 仙台

    2010年10月
    ■羊毛たまくらぶ 横浜 hono*bonon
    ■こだわり手仕事展 仙台 長町モール
    ■セ・マニフィック楽市楽座 仙台

    2010年11月
    ■杜のアート展 仙台
    ■アトリエkimama 仙台

    2010年12月
    ■アイロンビーズの森 仙台
    ■こだわり手仕事展 仙台 長町モール

    2011年1月
    ■18日 『ukulele-no.1のお店やさんごっこ』仙台

    2011年2月
    ■10日~15日 羊毛フェルト展vol.1 ふんわりやさしいなかまたち 下北沢
    ■28日~3月13日 Spring Phenomenon 仙台

    2011年4月
    ■22日~5月9日みちのくのねこ展  仙台
     
    2011年5月
    ■横浜 羊毛たまくらぶ

    2011年6月
    ■「虹展」仙台


    2011年8月
    ■ちいさな街のピクニック「魔法使いの星集め」 仙台

    2011年9月~10月30日
    ■パリのこども部屋 仙台


    2011年11月
    ■絵本の日 仙台

    ■Iron Beads Galaxy 3rd Aniversary 仙台
    ■キノコの逆襲
    ■街ピク

    2011年12月
    ■Winter Collection

    2012年1月
    ■いー肉Qまつり

    2012年2月
    ■TRP48

    2012年3月
    ■TRP48
    ■羊毛たまくらぶ 横浜
    ■街ピク

    2012年4月
    ■だるま花やしき 
    ■ロゼット博

    2012年5月
    ■My favorite is・・・(モノ編)

    2012年6月
    ■My favorite is・・・(イロ編)

    2012年7月
    ■My favorite is・・・(街編)
    ■こんにちはこけし

    2012年8月

    2012年9月
    ■海産物展

    2012年10月
    ■羊毛たまくらぶ
    ■「小さな街のせんだい散歩 in 京都」 at うつわhaku
    ■カヨウカフェ
    2012年11月
    ■アイロンビーズギャラクシー4周年
    ■ヒミツ埜 キノコの

    2012年12月
    ■冬色遊園地
    ■福福招き猫コンサート
    ■たこるくんと東北のかわいいモノ展第5弾

    2013年1月
    ■A to Z展「A」
    ■いー肉Qまつり

    2013年2月
    ■A to Z展「B」
    ■楽しい珈琲の時間のために」
    ■coco-chi DE コーヒールンバ♪』

    2013年3月
    ■A to Z展「C」

    2013年4月
    ■A to Z展「D」

    2013年5月
    ■A to Z展「E」

    2013年6月
    ■A to Z展「F」

    2013年7月
    ■A to Z展「G」

    2013年8月
    ■A to Z展「H」

    2013年9月
    ■A to Z展「I」

    2013年10月
    ■A to Z展「J」
    ■スマイルマルシェ

    2013年11月
    ■小人雑貨店
    ■なんでパンダ?店
    ■もっちりしりーず

    2013年12月
    ■ちいさな街のピクニック

    2014年1月
    ■Happy Hooters
    ■もちフェス in 丸森町
    ■たこるくんと東北のカワイイもの展
    ■いー肉Qまつり

    2014年2月
    ■お菓子大好き!フェイクスイーツ展 子猫堂
    ■福福まねき猫市 アクテデュース
    ■大人のHINAまつり 南町通ぎゃらりーくろすろーど
    ■petit cadeau ✕ cozuzu手芸店 
    ■楽しい珈琲の時間のために。
    ■coco-chi DE コーヒールンバ

    2014年3月
    ■こけしだってオシャレしたい!展

メールフォーム(質問などコチラ

名前:
メール:
件名:
本文:

作品

FC2カウンター

blogram