ありがとうございました。
街ピク、終わりました。
キノコの逆襲もあっという間に終わってしまいました。
作品を手にとっていただいたみなさま、
ほほ~。っとカバくんを持ち上げてくださったみなさま、
どうもありがとうございました。
街ピクでは、ちょこっとだけお店番をして
たくさんウロウロしてきました。
いろいろな作家さんに会うことができて、
もわもわさん、と声をかけていただいて・・・
ブログ見てますと言われ、変な汗をかき・・・
たくさん、笑って過ごすことができました。
つばめどうさんのお菓子の人気ぶりに、買うのを遠慮してみたり、
遠慮できずに手が出てしまったカヌレをその場で食べてみたり。
自分の作品はほんと少なくてすみませんでした。
はははは。
つくらなきゃ。怒られちゃう。あははは・・・。
キノコの逆襲もあっという間に終わってしまいました。
作品を手にとっていただいたみなさま、
ほほ~。っとカバくんを持ち上げてくださったみなさま、
どうもありがとうございました。
街ピクでは、ちょこっとだけお店番をして
たくさんウロウロしてきました。
いろいろな作家さんに会うことができて、
もわもわさん、と声をかけていただいて・・・
ブログ見てますと言われ、変な汗をかき・・・
たくさん、笑って過ごすことができました。
つばめどうさんのお菓子の人気ぶりに、買うのを遠慮してみたり、
遠慮できずに手が出てしまったカヌレをその場で食べてみたり。
自分の作品はほんと少なくてすみませんでした。
はははは。
つくらなきゃ。怒られちゃう。あははは・・・。
スポンサーサイト
日記■予定は未定。
予定を立ててもたいていその通り進んだことがない・・・。
今日もその通り。
今日の予定。
アイロンビーズギャラクシーさんでお留守番。2時まで
ちょっとふらふらしながらpoupoupoddyさんでふつきパンさんのパンを買う。
メリラボで空想マルシェを見る。
キノコの逆襲!に一つだけ納品して、キノコに囲まれてくる。
という予定が
poupoupoddyさんでパンをかうところで終了…。
アイロンビーズギャラクシーさんでの時間は予定通り。
lunetteさん、のんのんさんという作家さん
ツイッターでフォローしてくださってる方や
いつも来てくださってる方が妹さんを連れてきてくださったりと
お留守番ながらもちょっと忙しく楽しい時間を過ごしました。
そこから、ここちさんでのんびりお昼のおにぎりを食べ…
そして、くろすろーどさんで展示中の藍染を見に行き…。
これは完全なる予定外でした。
展示中の藍染の作家さんの八巻秀夫さんの名前に見覚えがあり、
作品の雰囲気にも見覚えがあり
たぶん、4,5年前、その藍染工房で藍染体験させてもらった方のだなぁ。と思いつつ
中に入ってしまいました。この展示は~29日(火)まで行われています。
すてきな絞りの入った藍染作品などがたくさん並んでました。
わたしがそこの工房で藍染体験をしたきっかけ、
丸森町の活性化のために、特設された?やまゆり特派員、やまゆりレディなるものに
登録してたことをお話ししてみたら、やっぱりそこの工房さんで。
やまゆりレディ話で盛り上がってしまい、
いろいろなことを忘れ・・・楽しい時間を過ごしてしまいました。
その後、ふつきパンさんのパンとlunetteさんのバッグと
necoanさんのちいさい猫のふわふわといちごのクルミボタンを手に入れ、
famicoさんとpoupouさんにいじめられ、
外に出たらもう日没…。
あぁ、キノコに間に合わなかった。と思いつつ歩き。
ダンナさんが迎えに来てくれて終了。
すごい満足感があるものの、達成感なし。
予定は未定で。
明日はキノコに囲まれてきます。
そして、こけしコースターを作る。
今日もその通り。
今日の予定。
アイロンビーズギャラクシーさんでお留守番。2時まで
ちょっとふらふらしながらpoupoupoddyさんでふつきパンさんのパンを買う。
メリラボで空想マルシェを見る。
キノコの逆襲!に一つだけ納品して、キノコに囲まれてくる。
という予定が
poupoupoddyさんでパンをかうところで終了…。
アイロンビーズギャラクシーさんでの時間は予定通り。
lunetteさん、のんのんさんという作家さん
ツイッターでフォローしてくださってる方や
いつも来てくださってる方が妹さんを連れてきてくださったりと
お留守番ながらもちょっと忙しく楽しい時間を過ごしました。
そこから、ここちさんでのんびりお昼のおにぎりを食べ…
そして、くろすろーどさんで展示中の藍染を見に行き…。
これは完全なる予定外でした。
展示中の藍染の作家さんの八巻秀夫さんの名前に見覚えがあり、
作品の雰囲気にも見覚えがあり
たぶん、4,5年前、その藍染工房で藍染体験させてもらった方のだなぁ。と思いつつ
中に入ってしまいました。この展示は~29日(火)まで行われています。
すてきな絞りの入った藍染作品などがたくさん並んでました。
わたしがそこの工房で藍染体験をしたきっかけ、
丸森町の活性化のために、特設された?やまゆり特派員、やまゆりレディなるものに
登録してたことをお話ししてみたら、やっぱりそこの工房さんで。
やまゆりレディ話で盛り上がってしまい、
いろいろなことを忘れ・・・楽しい時間を過ごしてしまいました。
その後、ふつきパンさんのパンとlunetteさんのバッグと
necoanさんのちいさい猫のふわふわといちごのクルミボタンを手に入れ、
famicoさんとpoupouさんにいじめられ、
外に出たらもう日没…。
あぁ、キノコに間に合わなかった。と思いつつ歩き。
ダンナさんが迎えに来てくれて終了。
すごい満足感があるものの、達成感なし。
予定は未定で。
明日はキノコに囲まれてきます。
そして、こけしコースターを作る。
資材■ちょっとした小物など
久々に熱が出て寝ていました。
次女が持久走大会の予定でしたが、天候不順のため延期になってよかった。
夕方に楽になり、ちょっとお仕事をしてきて。
また、眠って…。
今ちょっと目がさえています。
で、やってることは資材を売ってるお店屋さん探し。
私は、お人形に持たせる小物やパッチン留めなど資材は
ほとんどネットで買っています。
しかし、半年に一回くらいの割合でのまとめ買いのため
次にそのネットショップで購入しようとすると閉店…。
そんなことが最近続いてガックリしてしまいました。
手元にはなくて注文したいのだけれど、
新しいお店探すのも大変。
前に購入した金額と同じくらいかなぁ?と探しても
一つにつき100円も違ってくることがまれに。
なかなかいいものをお安いお値段でってのを
掘り起こすのって大変だなぁと思う今日この頃です。
ネットでウロウロしてる場合じゃないです…。
クリスマスのイベント始まっちゃうよ…。
どうしよう…。
あ。資材といえば、
街ピクでpoupoupoddyさんのところへ行きました。
かわいいチャームを見つけました。
これはアヒルさんにつけたくて購入。
お楽しみに。
次女が持久走大会の予定でしたが、天候不順のため延期になってよかった。
夕方に楽になり、ちょっとお仕事をしてきて。
また、眠って…。
今ちょっと目がさえています。
で、やってることは資材を売ってるお店屋さん探し。
私は、お人形に持たせる小物やパッチン留めなど資材は
ほとんどネットで買っています。
しかし、半年に一回くらいの割合でのまとめ買いのため
次にそのネットショップで購入しようとすると閉店…。
そんなことが最近続いてガックリしてしまいました。
手元にはなくて注文したいのだけれど、
新しいお店探すのも大変。
前に購入した金額と同じくらいかなぁ?と探しても
一つにつき100円も違ってくることがまれに。
なかなかいいものをお安いお値段でってのを
掘り起こすのって大変だなぁと思う今日この頃です。
ネットでウロウロしてる場合じゃないです…。
クリスマスのイベント始まっちゃうよ…。
どうしよう…。
あ。資材といえば、
街ピクでpoupoupoddyさんのところへ行きました。
かわいいチャームを見つけました。
これはアヒルさんにつけたくて購入。
お楽しみに。
日記■あちらへ こちらへ
今日は アイロンビーズギャラクシーさんへ納品。
早起きできず・・・。
パンダのブローチピン2個。
パンダのパッチン留め2個です。
納品後はランチへ。
絵本の日でご一緒した蓮雨さんと。
蓮雨さん、色々な面でほんとカッコいいわ。と思っちゃう。
ねぇさんって呼びたくなる存在です。呼んでないですけどね。w
今日は街を飛び出し、トンネルを抜けたところへ連れて行ってもらいました。
こま屋。さん。
お店の中は土鈴や各地のお土産置物?だらけ。
はぁ・・・すごい。と圧倒されてしまいました。
壁の全面に各地の土鈴が床上から天井まで、
数えきれないほどの数が並べられていました。
とっても小さな子達から大きな子たち。
かわいい子からユーモアある子。
へぇ~って思う子たちまで。
ごはんも満足。
今度は家族で行ってみようと思います。
そして街中にもどって、リンデンバウム。さんへ。
ウロウロしてる場所なのに今日はじめて行きました。
頼んだのはショートケーキ。
イメージしてるものとは違うのがくるよ。と教えてもらったけど
頼んでみました。
意外なケーキが出てきたけれど嬉しかった。チョコ好きなので。
画像右側です。

あ、画像・・・蓮雨さんがかわいく撮ってくれてるはずです。
今日は、蓮雨さんの撮った写真をたくさん見せてもらったのだけれど
どれも雑誌に載ってるようなステキな写真でいいなぁと思いました。
良いカメラってのもあるけど、センスが一番必要なんだろうな。
うちの羊毛カバさんもポストカードにしてもらっちゃいました。
自分じゃこんな風にできないなぁ。
今日はご飯もケーキもお店自体も楽しめたけど、
おしゃべりも へぇ~、わぁ~。ええっ!ってことばかりで
楽しい一日でした。
早起きできず・・・。
パンダのブローチピン2個。
パンダのパッチン留め2個です。
納品後はランチへ。
絵本の日でご一緒した蓮雨さんと。
蓮雨さん、色々な面でほんとカッコいいわ。と思っちゃう。
ねぇさんって呼びたくなる存在です。呼んでないですけどね。w
今日は街を飛び出し、トンネルを抜けたところへ連れて行ってもらいました。
こま屋。さん。
お店の中は土鈴や各地のお土産置物?だらけ。
はぁ・・・すごい。と圧倒されてしまいました。
壁の全面に各地の土鈴が床上から天井まで、
数えきれないほどの数が並べられていました。
とっても小さな子達から大きな子たち。
かわいい子からユーモアある子。
へぇ~って思う子たちまで。
ごはんも満足。
今度は家族で行ってみようと思います。
そして街中にもどって、リンデンバウム。さんへ。
ウロウロしてる場所なのに今日はじめて行きました。
頼んだのはショートケーキ。
イメージしてるものとは違うのがくるよ。と教えてもらったけど
頼んでみました。
意外なケーキが出てきたけれど嬉しかった。チョコ好きなので。
画像右側です。

あ、画像・・・蓮雨さんがかわいく撮ってくれてるはずです。
今日は、蓮雨さんの撮った写真をたくさん見せてもらったのだけれど
どれも雑誌に載ってるようなステキな写真でいいなぁと思いました。
良いカメラってのもあるけど、センスが一番必要なんだろうな。
うちの羊毛カバさんもポストカードにしてもらっちゃいました。
自分じゃこんな風にできないなぁ。
今日はご飯もケーキもお店自体も楽しめたけど、
おしゃべりも へぇ~、わぁ~。ええっ!ってことばかりで
楽しい一日でした。
羊毛■星座のピンクッション
つくれました。
今日、アイロンビーズギャラクシーさんに納品してきました。
ちょっと ??って思われちゃう子もいるかも。
作った本人が思っています。
牡牛座・・・ホルスタインだと乳牛なイメージ→牝牛なイメージ…。
今日アイロンビーズギャラクシーに来ていた子がこれはパンダがいないよと
小声で言ってたからなぁ・・・。
パンダを牛飼い役にして牛は4つ脚のほうがいいのかな。
てんびん座・・・皿を持たせてみました。バランスとってます。
ふたご座・・・お値段が一緒なのでお得です。あ、でももう嫁に行った気がします。

ピンクッションだけの納品だったので
明日はパンダピンとパンダブローチを納品してきたいと思います。
でも、もう眠いので早起きしてつくります。
さきほど一人だけ完成。
手足のついてるパンダブローチ。
前からみるとこんなですが、

横から見るとこんなです。
ストールとかマフラーとかにつけたらかわいいのかな。という妄想をしています。
だれかつけて歩いてくれたら嬉しいなぁ。

眠気が・・・。
街ピクについては明日書こうとおもいます。
今日、アイロンビーズギャラクシーさんに納品してきました。
ちょっと ??って思われちゃう子もいるかも。
作った本人が思っています。
牡牛座・・・ホルスタインだと乳牛なイメージ→牝牛なイメージ…。
今日アイロンビーズギャラクシーに来ていた子がこれはパンダがいないよと
小声で言ってたからなぁ・・・。
パンダを牛飼い役にして牛は4つ脚のほうがいいのかな。
てんびん座・・・皿を持たせてみました。バランスとってます。
ふたご座・・・お値段が一緒なのでお得です。あ、でももう嫁に行った気がします。

ピンクッションだけの納品だったので
明日はパンダピンとパンダブローチを納品してきたいと思います。
でも、もう眠いので早起きしてつくります。
さきほど一人だけ完成。
手足のついてるパンダブローチ。
前からみるとこんなですが、

横から見るとこんなです。
ストールとかマフラーとかにつけたらかわいいのかな。という妄想をしています。
だれかつけて歩いてくれたら嬉しいなぁ。

眠気が・・・。
街ピクについては明日書こうとおもいます。
イベント■明日から街ピク
いま、大急ぎで作ってます。
星座のピンクッション。
あとは山羊座…。で完成。
おなかが空いたのでひとやすみです。
他に何か作れるかな…。
ヒミツ埜さんで25日からはじまる
キノコの逆襲!にも参加します。
あしたちょっとだけ納品に行ってきます。
絵本の日で展示していた
赤ずきんちゃんと狼くんも非売品でおいてもらう予定です。
そんなかんじで・・・今日は徹夜です。
ぜひ街ピクスタンプラリー参加してください。
星座のピンクッション。
あとは山羊座…。で完成。
おなかが空いたのでひとやすみです。
他に何か作れるかな…。
ヒミツ埜さんで25日からはじまる
キノコの逆襲!にも参加します。
あしたちょっとだけ納品に行ってきます。
絵本の日で展示していた
赤ずきんちゃんと狼くんも非売品でおいてもらう予定です。
そんなかんじで・・・今日は徹夜です。
ぜひ街ピクスタンプラリー参加してください。
おいしいもの■寒天喫茶まめいち
今日は絵本の日でご一緒した 豆一。さんの
『寒天喫茶まめいち』に行ってきました。
ひとりでドキドキしながら行きましたが、
おひとりさまでも全然大丈夫でした。
テーマは北風小僧

小さい子もお客様でいてほんわかした雰囲気で始まりました。
メニューはかわいい葉っぱのモチーフに書かれていました。
北風和菓子コース
黒豆ほうじ茶
画像撮るのを忘れてました。
おいしいほうじ茶でした。
中にはお豆が3粒。
黒千石の北風菓子

お抹茶

本わらび餅白あんぜんざい

心温まる柚子茶

荒井真澄さんの朗読。
お菓子を買いに来ていたお子さんのリクエストで紙芝居から。
ひさびさに紙芝居。
ひとつめは 「したきりすずめ」
小さなころに何度も読んだなぁと思い出しました。
ふたつめは 大人用の紙芝居「はじまりは丸でした」
それから絵本。
「きつねとトムテ」
「たまごねぇちゃん」
「たまごにぃちゃん」
人が絵本を読んでくれるのを聞く機会は
娘が幼稚園を卒園してからはなかったけど、
うふふと思ったり自分や子供に重ねてみたり、
へぇ~と思ってみたり、たのしかった。
いろいろな声色が使えるんだなぁと話より
声に聴き入ってしまったり。笑
はじまりは丸でした という紙芝居は
我が家から歩いて10分くらいのところにある
ちいさな美術館の方がシルクスクリーンで描いたとのこと。
気になってはいたけれど、今度行ってみようという気になりました。
最後はみんなで
きたかぜこぞうのかんたろう を歌っちゃったりして。
そうそう。
お客様できていた方たちもなにか作られる方がおおかったみたいで
ステキなことを聞いたり、見たりできて楽しかった。
体も心もほかほか元気になりました。
どうもありがとうございました。
サ、製作頑張ろう。
星座の土台はできました。
あとはパンダさん、ヤギさん、ライオンさん・・・
ちぃさく作ってここにのせてあげるだけ!
『寒天喫茶まめいち』に行ってきました。
ひとりでドキドキしながら行きましたが、
おひとりさまでも全然大丈夫でした。
テーマは北風小僧

小さい子もお客様でいてほんわかした雰囲気で始まりました。
メニューはかわいい葉っぱのモチーフに書かれていました。
北風和菓子コース
黒豆ほうじ茶
画像撮るのを忘れてました。
おいしいほうじ茶でした。
中にはお豆が3粒。
黒千石の北風菓子

お抹茶

本わらび餅白あんぜんざい

心温まる柚子茶

荒井真澄さんの朗読。
お菓子を買いに来ていたお子さんのリクエストで紙芝居から。
ひさびさに紙芝居。
ひとつめは 「したきりすずめ」
小さなころに何度も読んだなぁと思い出しました。
ふたつめは 大人用の紙芝居「はじまりは丸でした」
それから絵本。
「きつねとトムテ」
「たまごねぇちゃん」
「たまごにぃちゃん」
人が絵本を読んでくれるのを聞く機会は
娘が幼稚園を卒園してからはなかったけど、
うふふと思ったり自分や子供に重ねてみたり、
へぇ~と思ってみたり、たのしかった。
いろいろな声色が使えるんだなぁと話より
声に聴き入ってしまったり。笑
はじまりは丸でした という紙芝居は
我が家から歩いて10分くらいのところにある
ちいさな美術館の方がシルクスクリーンで描いたとのこと。
気になってはいたけれど、今度行ってみようという気になりました。
最後はみんなで
きたかぜこぞうのかんたろう を歌っちゃったりして。
そうそう。
お客様できていた方たちもなにか作られる方がおおかったみたいで
ステキなことを聞いたり、見たりできて楽しかった。
体も心もほかほか元気になりました。
どうもありがとうございました。
サ、製作頑張ろう。
星座の土台はできました。
あとはパンダさん、ヤギさん、ライオンさん・・・
ちぃさく作ってここにのせてあげるだけ!
ワークショップ■パンダさんと猫さん(その2)
今日はcoco-chiさんで2回目のワークショップでした。
今回の生徒さんは7人。
私のずっとまえの作品を持ってきてくださった方もいたり、
お会いしたことはなかったけど作品を気に入ってくださってる方もいて
とってもうれしかったです。はずかしい気分でした。
前回、時間が押してしまったので原因は…と思いつつ。
頭、体、足4本分、それぞれ羊毛を分けてもっていってみました。
そこまでは今回は結構速いペースでチクチクしていただくことができました。

しかし、今回の生徒さんはみなさんバランスにこだわる方たちでした。笑
見本と見比べているうちにあっという間に時間がたってしまいました。
ワークショップに集まるメンバーによってこだわる部分が違ってくるんだなぁと
人間って面白いなぁと思いつつ…。
でもでも、
ホント今日も大事なお時間を長く使っていただき・・・。申し訳ありませんでした。
12月のワークショップのときは 笛を吹きながら?
時計のベルを鳴らしながら、途中でも進めるか思案中。
時計を気にしていたら、きっと指をさしちゃうだろうなぁ…。
ゆっくりのんびりと無心になって物を作る時間はすごく大切にしたいし。
でも、2時間だけなら!と思って参加してくださってる方もきっといるはず…。
このジレンマを解決しなくてはなぁ。
次回はお子さんも入るので、ちょっと考えていきたいと思います。
で、わたしの反省はおわり。
こんな子たちができました。
今回はかなりニッコリな子達だった気がします。
見本とは違うと気にされてましたが、見本は見本で。
個性的な子達ができてくるとわたしはうらやましいと思いますよ。

今日のワークショップで楽しいなぁと思ったこと。
ニードルをチクチクする音が なにかが歩いているみたい とか
ストレス解消になる とか
それぞれが ちょこっと言った一言でみんながニコってするところ。
あぁ・・・って言ってる方に あきらめないで!と言って励ましてくれるところ。
なぜか 小声で話しだす生徒さん達。
なぜだろうと思って聞いてみたら、
顔とか細かいところを作ってるから だそうで。
わたしまで小さい声になってしまいました。
ひとりでもできる作業だけど
たまには誰かとチクチクするのは楽しいかも。
課題を決めないで
来たいときに来て、
帰りたいときに帰るようなことしてみたいなぁ。
と思いながら過ごしてきました。
予定があってワークショップに
参加できない小2の女の子がちょっとだけチクチクしていきました。

かわいいテントウムシができていました。
あ、今日もつばめどうさんのかわいいパンダクッキーがおやつにでました♪
参加してくださったみなさま、coco-chiさん、つばめどうさん
どうもありがとうございました。
楽しかったです。
今回の生徒さんは7人。
私のずっとまえの作品を持ってきてくださった方もいたり、
お会いしたことはなかったけど作品を気に入ってくださってる方もいて
とってもうれしかったです。はずかしい気分でした。
前回、時間が押してしまったので原因は…と思いつつ。
頭、体、足4本分、それぞれ羊毛を分けてもっていってみました。
そこまでは今回は結構速いペースでチクチクしていただくことができました。


しかし、今回の生徒さんはみなさんバランスにこだわる方たちでした。笑
見本と見比べているうちにあっという間に時間がたってしまいました。
ワークショップに集まるメンバーによってこだわる部分が違ってくるんだなぁと
人間って面白いなぁと思いつつ…。
でもでも、
ホント今日も大事なお時間を長く使っていただき・・・。申し訳ありませんでした。
12月のワークショップのときは 笛を吹きながら?
時計のベルを鳴らしながら、途中でも進めるか思案中。
時計を気にしていたら、きっと指をさしちゃうだろうなぁ…。
ゆっくりのんびりと無心になって物を作る時間はすごく大切にしたいし。
でも、2時間だけなら!と思って参加してくださってる方もきっといるはず…。
このジレンマを解決しなくてはなぁ。
次回はお子さんも入るので、ちょっと考えていきたいと思います。
で、わたしの反省はおわり。
こんな子たちができました。
今回はかなりニッコリな子達だった気がします。
見本とは違うと気にされてましたが、見本は見本で。
個性的な子達ができてくるとわたしはうらやましいと思いますよ。

今日のワークショップで楽しいなぁと思ったこと。
ニードルをチクチクする音が なにかが歩いているみたい とか
ストレス解消になる とか
それぞれが ちょこっと言った一言でみんながニコってするところ。
あぁ・・・って言ってる方に あきらめないで!と言って励ましてくれるところ。
なぜか 小声で話しだす生徒さん達。
なぜだろうと思って聞いてみたら、
顔とか細かいところを作ってるから だそうで。
わたしまで小さい声になってしまいました。
ひとりでもできる作業だけど
たまには誰かとチクチクするのは楽しいかも。
課題を決めないで
来たいときに来て、
帰りたいときに帰るようなことしてみたいなぁ。
と思いながら過ごしてきました。
予定があってワークショップに
参加できない小2の女の子がちょっとだけチクチクしていきました。

かわいいテントウムシができていました。
あ、今日もつばめどうさんのかわいいパンダクッキーがおやつにでました♪
参加してくださったみなさま、coco-chiさん、つばめどうさん
どうもありがとうございました。
楽しかったです。
羊毛■マトリョーシカとか・・・
アイロンビーズギャラクシーの3周年最終日に納品してきました。
アトリエにつく手前で はまちひろさんにお会いしました。
アイロンビーズギャラクシーのパリのこども部屋展でDMのかわいいイラストを描いてくださった方。
11/29まで たまにわ+Hギャラリー ヒューモスファイブ5~9階(仙台LOFT隣)個展をされています。
きっとかわいいことでしょう。
わたしは明日見に行ってこようと思います。
来月は同じ場所でアイロンビーズギャラクシーのyummy!さんが個展をされます。
と、話はもどり・・・。
最終日に納品。
今日は、パンダピン、羊ピン (写真撮るの忘れました。)
あとはマトリョーシカとかです。
23日からアイロンビーズギャラクシーさんで・・・。ぜひ。

kraxで手に入れたsweet spice asanoさんのお菓子と
淹れていただいた紅茶でのんびり、次回のイベントに向けての作品の話や
わたしのくだらない話など・・・・でまた長居。
8月のイベントで気に入っていただけた星座のピンクッションを
また作ろうかと思います。
でも、入れ物がね、同じものが用意できなかったので
ヨーグルト瓶になりそうです。
今日はこれから明日のワークショップの準備します。
あ、そうだ。
今日、知らなかった~と思った話。
エスパル仙台店1階にメリメリさんが期間限定でお店を開いているとのこと。
土日はワークショップも開かれるそうです。
街中はクリスマスツリーなども飾られて楽しい雰囲気になってきました。
誰かへのプレゼント、自分へのプレゼントなど探しにブラブラしたいものです。
アトリエにつく手前で はまちひろさんにお会いしました。
アイロンビーズギャラクシーのパリのこども部屋展でDMのかわいいイラストを描いてくださった方。
11/29まで たまにわ+Hギャラリー ヒューモスファイブ5~9階(仙台LOFT隣)個展をされています。
きっとかわいいことでしょう。
わたしは明日見に行ってこようと思います。
来月は同じ場所でアイロンビーズギャラクシーのyummy!さんが個展をされます。
と、話はもどり・・・。
最終日に納品。
今日は、パンダピン、羊ピン (写真撮るの忘れました。)
あとはマトリョーシカとかです。
23日からアイロンビーズギャラクシーさんで・・・。ぜひ。

kraxで手に入れたsweet spice asanoさんのお菓子と
淹れていただいた紅茶でのんびり、次回のイベントに向けての作品の話や
わたしのくだらない話など・・・・でまた長居。
8月のイベントで気に入っていただけた星座のピンクッションを
また作ろうかと思います。
でも、入れ物がね、同じものが用意できなかったので
ヨーグルト瓶になりそうです。
今日はこれから明日のワークショップの準備します。
あ、そうだ。
今日、知らなかった~と思った話。
エスパル仙台店1階にメリメリさんが期間限定でお店を開いているとのこと。
土日はワークショップも開かれるそうです。
街中はクリスマスツリーなども飾られて楽しい雰囲気になってきました。
誰かへのプレゼント、自分へのプレゼントなど探しにブラブラしたいものです。
イベントお知らせ■小さな街のピクニック
ちいさいな街のピクニック。
毎度お世話になっています Iron Beads Galaxyさんで
参加させていただきます。
■ 期間 11/23(水)~27(日)
■ 場所は・・・6店舗でお店を楽しみつつスタンプラリーを。
雑貨・手紙用品店 yutorico.さん
Iron Beads Galaxyさん
coco-chiさん
Vitrine deuxさん
poupou poddyさん
molte volteさん
スタンプラリーの台紙は参加しているお店でもらえるかと・・・。
スタンプラリーをあつめると抽選で何かがもらえるという特典があるそうです。
会計される際にスタンプを押してらもらいます。
お買いものしなくてもスタンプ押してもらえるようです。
4コスタンプを集めると、1回抽選。
全部集めると2回抽選できるみたいです。
行ったことのないお店を訪れてみるのもきっと楽しいはずです。
ぜひスタンプラリー楽しんでください。
キラキラなものをご用意します。頑張ろう。
毎度お世話になっています Iron Beads Galaxyさんで
参加させていただきます。
■ 期間 11/23(水)~27(日)
■ 場所は・・・6店舗でお店を楽しみつつスタンプラリーを。
雑貨・手紙用品店 yutorico.さん
Iron Beads Galaxyさん
coco-chiさん
Vitrine deuxさん
poupou poddyさん
molte volteさん
スタンプラリーの台紙は参加しているお店でもらえるかと・・・。
スタンプラリーをあつめると抽選で何かがもらえるという特典があるそうです。
会計される際にスタンプを押してらもらいます。
お買いものしなくてもスタンプ押してもらえるようです。
4コスタンプを集めると、1回抽選。
全部集めると2回抽選できるみたいです。
行ったことのないお店を訪れてみるのもきっと楽しいはずです。
ぜひスタンプラリー楽しんでください。
キラキラなものをご用意します。頑張ろう。
ワークショップ■パンダさんと白猫さん
今日は、coco-chiさんでワークショップでした。
5人全員初心者さん。
羊毛普及委員会(自称)としてはとても嬉しいことでした。
4人の方がパンダさん、おひとりが白猫さんで頑張りました。
最初はゆっくりとチクチクと。
丸くするのって意外と大変だったんだと遠い昔を思い出しました。
それから羊毛を空気を抜いて巻く作業も。
でも、今日の生徒さんはみんな器用だったのか
最初の顔では苦労していましたが、手足のころには
羊毛の適当さ加減を理解してくださったのか
どんどん作業が早くなりました。
顔を作るところでは目の位置、口の形で、真剣に。
ちょっと気になる部分もご自分たちで微調整。

かわいい子たちが生まれました。
制作後、つばめどうさんのかわいすぎるクッキーと
coco-chiさんの淹れてくださったアップルティーで
おしゃべりタイム。

2時間のところが制作とおしゃべりで大幅に時間オーバーしてしまいました。
お時間大丈夫だったでしょうか?
参加してくださったみなさま、coco-chiさん、つばめどうさん、
途中、様子を見に来てくれたyummy!さん
どうもありがとうございました。
楽しいワークショップでした。
おうちで何かまた作ってくださったら嬉しいなと思うもわもわ*びよりでした。
今日の反省も踏まえつつ、土曜日は人数も増えるので
ちょっとキットを細かく作っていこう・・・。
5人全員初心者さん。
羊毛普及委員会(自称)としてはとても嬉しいことでした。
4人の方がパンダさん、おひとりが白猫さんで頑張りました。
最初はゆっくりとチクチクと。
丸くするのって意外と大変だったんだと遠い昔を思い出しました。
それから羊毛を空気を抜いて巻く作業も。
でも、今日の生徒さんはみんな器用だったのか
最初の顔では苦労していましたが、手足のころには
羊毛の適当さ加減を理解してくださったのか
どんどん作業が早くなりました。
顔を作るところでは目の位置、口の形で、真剣に。
ちょっと気になる部分もご自分たちで微調整。

かわいい子たちが生まれました。
制作後、つばめどうさんのかわいすぎるクッキーと
coco-chiさんの淹れてくださったアップルティーで
おしゃべりタイム。

2時間のところが制作とおしゃべりで大幅に時間オーバーしてしまいました。
お時間大丈夫だったでしょうか?
参加してくださったみなさま、coco-chiさん、つばめどうさん、
途中、様子を見に来てくれたyummy!さん
どうもありがとうございました。
楽しいワークショップでした。
おうちで何かまた作ってくださったら嬉しいなと思うもわもわ*びよりでした。
今日の反省も踏まえつつ、土曜日は人数も増えるので
ちょっとキットを細かく作っていこう・・・。
日記■耳たぶの内側
日記■アイロンビーズギャラクシー3周年
昨日はアイロンビーズギャラクシー3周年のパーティーでした。
アイロンビーズギャラクシーさんに初めて作品を置かせてもらったのが
2009年の7月かぁ。なんていろいろ思い出しながら参加させていただきました。
yummy!さんの企画するテーマのある展示。悩みつつも新しいものができたり。
作家として鍛えられてる場所です。
きっとここに参加してなかったら作ってないだろうなぁってものたくさんあります。
思いもよらないものができたり。笑
長い間参加させてもらってほんとありがとうございます。
yummy!さんに会ってわたしの人生変わったよ。って思います。
3周年パーティーには、アイロンビーズギャラクシーにまつわる人たちが集まりました。
作家さんや街ピクのお店屋さんの店主さんたち、お客様、お客様のお友達。
goutさんでおいしい料理をたべながら、楽しいお酒を飲みながら。
ドレスコードがあり、コスプレか、ボーダーか、3にまつわるものを身に着けてくる。
コスプレ…と思っていましたが、
金魚ねぷたあり、前髪ヅラあり、猫耳あり、さざえさんあり・・・
のりのわるいわたしには、結構感動ものな一夜でした。
S森さんの画像をここに載せていいのか・・・。
ちょっと加工してから載せよう。
顔見知りの作家さんともそんな長くは話す機会もなかなかない機会でした。
来週cocochiさんでのワークショップに参加してくださる方や
いつもパンダを連れ帰ってくれる方、いろいろ話せて楽しかった。
3周年パーティーも楽しい場でした。ありがとうございました。
今日はアイロンビーズギャラクシーさんに初登場の
ふつきぱんさんのパンがたくさん入荷したそうです。
明日もあるみたいなので、ぜひ。
アイロンビーズギャラクシーさんに初めて作品を置かせてもらったのが
2009年の7月かぁ。なんていろいろ思い出しながら参加させていただきました。
yummy!さんの企画するテーマのある展示。悩みつつも新しいものができたり。
作家として鍛えられてる場所です。
きっとここに参加してなかったら作ってないだろうなぁってものたくさんあります。
思いもよらないものができたり。笑
長い間参加させてもらってほんとありがとうございます。
yummy!さんに会ってわたしの人生変わったよ。って思います。
3周年パーティーには、アイロンビーズギャラクシーにまつわる人たちが集まりました。
作家さんや街ピクのお店屋さんの店主さんたち、お客様、お客様のお友達。
goutさんでおいしい料理をたべながら、楽しいお酒を飲みながら。
ドレスコードがあり、コスプレか、ボーダーか、3にまつわるものを身に着けてくる。
コスプレ…と思っていましたが、
金魚ねぷたあり、前髪ヅラあり、猫耳あり、さざえさんあり・・・
のりのわるいわたしには、結構感動ものな一夜でした。
S森さんの画像をここに載せていいのか・・・。
ちょっと加工してから載せよう。
顔見知りの作家さんともそんな長くは話す機会もなかなかない機会でした。
来週cocochiさんでのワークショップに参加してくださる方や
いつもパンダを連れ帰ってくれる方、いろいろ話せて楽しかった。
3周年パーティーも楽しい場でした。ありがとうございました。
今日はアイロンビーズギャラクシーさんに初登場の
ふつきぱんさんのパンがたくさん入荷したそうです。
明日もあるみたいなので、ぜひ。
イベント■Iron Beads Glaxy 3rd Anniversary
Iron Beads Glaxy 3rd Anniversary
2011年11月11日にIron Beads Galaxyは3周年を迎えます。
3周年限定グッズなどご用意しておりますので、ぜひご来店ください。
■日時:11月9日(水)~18日(金) (月・火は定休日)
11:00~18:00
■場所:仙台市青葉区一番超1-11-32 大友ビル402
11月11日(金)に Iron Beads Galaxyのお向かいのgoutさんでパーティーがあります。
詳しくはお問い合わせくださいとのことです。
ここからは日記。
絵本の日の余韻が残りつつ。
朝食は、ポランさんと物々交換してもらったパンを食べて。
午前中は学校。眠かった~。
午後からは事務仕事。眠かった~。
眠いから、帰るねと言って帰ってきました。
許してくれてありがとう。
豆一。さんのお菓子食べて。
1時間寝て、蓮雨さんからのメールに喜んで
お姑が作ったおでんを食べて、作業始めました。
なんて幸せな暮らしでしょうね。
そんな状況を実家の母に電話で伝えて…。
今日も終わっていくんだな。
差し入れでいただいた パチパチするキャンディーの入った
ホワイトチョコレートを目の前に食べるか食べないか悩みながら
ブログを書いています。
2011年11月11日にIron Beads Galaxyは3周年を迎えます。
3周年限定グッズなどご用意しておりますので、ぜひご来店ください。
■日時:11月9日(水)~18日(金) (月・火は定休日)
11:00~18:00
■場所:仙台市青葉区一番超1-11-32 大友ビル402
11月11日(金)に Iron Beads Galaxyのお向かいのgoutさんでパーティーがあります。
詳しくはお問い合わせくださいとのことです。
ここからは日記。
絵本の日の余韻が残りつつ。
朝食は、ポランさんと物々交換してもらったパンを食べて。
午前中は学校。眠かった~。
午後からは事務仕事。眠かった~。
眠いから、帰るねと言って帰ってきました。
許してくれてありがとう。
豆一。さんのお菓子食べて。
1時間寝て、蓮雨さんからのメールに喜んで
お姑が作ったおでんを食べて、作業始めました。
なんて幸せな暮らしでしょうね。
そんな状況を実家の母に電話で伝えて…。
今日も終わっていくんだな。
差し入れでいただいた パチパチするキャンディーの入った
ホワイトチョコレートを目の前に食べるか食べないか悩みながら
ブログを書いています。
絵本の日■4日目
今日は絵本の日4日目。
最終日でした。
絵本の日の納品して、PTAフェスティバルの手伝いに。
フルフルポップコーンお買い上げありがとうございました。
今日はネズミ取りのメモクリップ。
オカメインコの載った小物入れ。を納品しました。
あともうひとつ、
ポランさんの持ってきていた絵本の
カナリアのシスリーBを作って持っていき
内緒でポランさんのスペースにおいてみました。
ビックリしてもらえたようでよかった。
サプライズは好きです。
わぁ・・・。写真撮ってなかったです。涙。
ま、いつものことです。
カナリアは、ポランさんにお願いして画像もらおう。
こんなことばっかりです・・・。

今回のこの絵本の日のイベント、
ブランナチュールさんに声をかけて頂きました。
羊毛作家さんと一緒にどうかな?と言われて緊張もありました。
でも、好きなものが似てたりして。
3月に最初の顔合わせして
その一週間後に地震があって、
いろいろな変更がありながらも11月開催に。
とても楽しいイベントでした。
ステキな作家さんに囲まれて、幸せでした。
作るのも疲れちゃうなって思っても、
にぃ~って笑ってくれるお客様の顔をみたり、
頑張ってる作家さんもいるんだから
自分も見習わなきゃと思ったり…。
いつもの展示でも思うことでもありますが、
毎日納品して、
毎日作家さんたちと顔を合わせられたおかげで
より強く感じることができました。
参加させてくださり、ありがとうございました。
絵本の日の売上金の一割を絵本バンクさんに寄付させていただきます。
くわしくは、ブランナチュールさんのところで。
打ち上げ楽しみ。
最終日でした。
絵本の日の納品して、PTAフェスティバルの手伝いに。
フルフルポップコーンお買い上げありがとうございました。
今日はネズミ取りのメモクリップ。
オカメインコの載った小物入れ。を納品しました。
あともうひとつ、
ポランさんの持ってきていた絵本の
カナリアのシスリーBを作って持っていき
内緒でポランさんのスペースにおいてみました。
ビックリしてもらえたようでよかった。
サプライズは好きです。
わぁ・・・。写真撮ってなかったです。涙。
ま、いつものことです。
カナリアは、ポランさんにお願いして画像もらおう。
こんなことばっかりです・・・。

今回のこの絵本の日のイベント、
ブランナチュールさんに声をかけて頂きました。
羊毛作家さんと一緒にどうかな?と言われて緊張もありました。
でも、好きなものが似てたりして。
3月に最初の顔合わせして
その一週間後に地震があって、
いろいろな変更がありながらも11月開催に。
とても楽しいイベントでした。
ステキな作家さんに囲まれて、幸せでした。
作るのも疲れちゃうなって思っても、
にぃ~って笑ってくれるお客様の顔をみたり、
頑張ってる作家さんもいるんだから
自分も見習わなきゃと思ったり…。
いつもの展示でも思うことでもありますが、
毎日納品して、
毎日作家さんたちと顔を合わせられたおかげで
より強く感じることができました。
参加させてくださり、ありがとうございました。
絵本の日の売上金の一割を絵本バンクさんに寄付させていただきます。
くわしくは、ブランナチュールさんのところで。
打ち上げ楽しみ。
おいしかったよ■豆一。さんの「夢」
絵本の日■3日目
日記■絵本の日のお店番
今日はカメラを持って行ったのに・・・何も撮らずに帰ってきました。
何やってるんだ…。
今日は、お友達、作家さんが会いに来てくださりました。
差し入れまでいただきどうもありがとうございました。
後程、ゆっくりお礼を。
いろいろ察してくれた皆様ありがとうございました。
今日は小学生の男の子が作品を見て気に入ってくれたようでした。
嬉しかったです。
午前中に来てくれた男の子は、小学2年生。
わたしが徹夜できず作りかけで持っていたしまりす君に
青い瞳を彼自身がチクチクと刺しいれて、お買い上げくださいました。
将来、羊毛作家有望株。
でも、彼は答えました。テニスプレイヤーになると。
かっこよすぎる。
豆一。さんのお菓子は今日も完売。
ポランさんのパンももうすこしでないです。
私の作品はお買い求め安いこがあまりいませんでした。
いま作ってます。
ほんと今日はつくらなければな。
何やってるんだ…。
今日は、お友達、作家さんが会いに来てくださりました。
差し入れまでいただきどうもありがとうございました。
後程、ゆっくりお礼を。
いろいろ察してくれた皆様ありがとうございました。
今日は小学生の男の子が作品を見て気に入ってくれたようでした。
嬉しかったです。
午前中に来てくれた男の子は、小学2年生。
わたしが徹夜できず作りかけで持っていたしまりす君に
青い瞳を彼自身がチクチクと刺しいれて、お買い上げくださいました。
将来、羊毛作家有望株。
でも、彼は答えました。テニスプレイヤーになると。
かっこよすぎる。
豆一。さんのお菓子は今日も完売。
ポランさんのパンももうすこしでないです。
私の作品はお買い求め安いこがあまりいませんでした。
いま作ってます。
ほんと今日はつくらなければな。
日記■アートな日
今日、あ、もう昨日になってる。
最近時間が猛スピードで過ぎていく。
ということは猛スピードでおばぁさんに・・・。
今日は絵本の日、1日目でした。
12時ちょっと過ぎに芳名帳を置いて
豆一。さんのお菓子をアート展にでている友達のために
買っちゃおうというくらいの軽いキモチで行ってみました。
ありがたいことに激混み。
娘たちの幼稚園の先生、ママ友、こけしお友達、作家さんなど
知ってる顔もたくさんといらしてくれてあいさつ。
熱い空間でした。
足を運んでいただき本当にありがとうございました。
一時間の間にどんどんみんなの作品が・・・。
写真はわたしがカメラをもっていかなかったのでありません。
蓮雨さんが撮ってくださっていたので、それが上がってくるのを待つとします。
激混みなメリラボをあとにして
蓮雨さんとお話ししながらアート展へ。楽しかった。
おじさんの売る棚を購入。
もうひとつの棚もよかったな。
アート展も知ってる顔がちらほら。
見るのは楽しいなぁ。
見るだけでもエネルギーを使い、疲れました。
もう一日あってもいいのにな。
アート展のあとはしまぬきさんに納品。
明日納品の予定だったのですが、
お店番でにっちもさっちもいかないことが判明したため
今日の納品でした
そしてまたここで長居。
優しいひとと一緒にいると長居してしまうのです。
だめですね。迷惑です。
帰ってきて遅いひるごはん。
ぷるぷるさんの塩おこわ。
カシューナッツが入ってるなんて、これはいい。ご馳走様でした。
そのあとすぐに夜ご飯。どんだけ食べてんの。
そして夜寝。アメトークみるの忘れました。
今日はこれからしまりすを作ります。
明日のお店番も羊毛しながらのんびりできるかな。
豆一。さんのお菓子食べたいな。
今日お店番の豆一。さん。ポランさん。ぷるぷるさん。ブランナチュールさん
お疲れ様でした。
来てくださったお客様もありがとうございました。
ダラダラ日記ですみません。
最近時間が猛スピードで過ぎていく。
ということは猛スピードでおばぁさんに・・・。
今日は絵本の日、1日目でした。
12時ちょっと過ぎに芳名帳を置いて
豆一。さんのお菓子をアート展にでている友達のために
買っちゃおうというくらいの軽いキモチで行ってみました。
ありがたいことに激混み。
娘たちの幼稚園の先生、ママ友、こけしお友達、作家さんなど
知ってる顔もたくさんといらしてくれてあいさつ。
熱い空間でした。
足を運んでいただき本当にありがとうございました。
一時間の間にどんどんみんなの作品が・・・。
写真はわたしがカメラをもっていかなかったのでありません。
蓮雨さんが撮ってくださっていたので、それが上がってくるのを待つとします。
激混みなメリラボをあとにして
蓮雨さんとお話ししながらアート展へ。楽しかった。
おじさんの売る棚を購入。
もうひとつの棚もよかったな。
アート展も知ってる顔がちらほら。
見るのは楽しいなぁ。
見るだけでもエネルギーを使い、疲れました。
もう一日あってもいいのにな。
アート展のあとはしまぬきさんに納品。
明日納品の予定だったのですが、
お店番でにっちもさっちもいかないことが判明したため
今日の納品でした
そしてまたここで長居。
優しいひとと一緒にいると長居してしまうのです。
だめですね。迷惑です。
帰ってきて遅いひるごはん。
ぷるぷるさんの塩おこわ。
カシューナッツが入ってるなんて、これはいい。ご馳走様でした。
そのあとすぐに夜ご飯。どんだけ食べてんの。
そして夜寝。アメトークみるの忘れました。
今日はこれからしまりすを作ります。
明日のお店番も羊毛しながらのんびりできるかな。
豆一。さんのお菓子食べたいな。
今日お店番の豆一。さん。ポランさん。ぷるぷるさん。ブランナチュールさん
お疲れ様でした。
来てくださったお客様もありがとうございました。
ダラダラ日記ですみません。
羊毛■絵本の日、明日から
今日、絵本の日の搬入をしてきました。
ステキな空間に出来上がりました。
明日12時からOPENです。
定禅寺通りでは杜のアート展もしていますし、
青葉区民祭り?も広場で行われているので、
ちょっと足を延ばして、メリラボさんまでいらしてください。

カバくんがなにかを見つめています。
なにかしら。
それは見てからのお楽しみ。
今日は・・・
いろいろ感動して刺激受けて、
みんな何でもできちゃうんだなぁ。と思って帰ってきました。
わたしは・・・。
私の作品数 すくなっ!とか思ってみたり、
追加納品しなくてはと思ってみたり、
そんな時間もないと思ってみたり、
いろいろです。
明日はぷるぷるさんのおこわとか
ポランさんのお菓子とかコーヒー試飲とか楽しめるのでぜひお出かけください。
わたしも買いに行こう。
ステキな空間に出来上がりました。
明日12時からOPENです。
定禅寺通りでは杜のアート展もしていますし、
青葉区民祭り?も広場で行われているので、
ちょっと足を延ばして、メリラボさんまでいらしてください。

カバくんがなにかを見つめています。
なにかしら。
それは見てからのお楽しみ。
今日は・・・
いろいろ感動して刺激受けて、
みんな何でもできちゃうんだなぁ。と思って帰ってきました。
わたしは・・・。
私の作品数 すくなっ!とか思ってみたり、
追加納品しなくてはと思ってみたり、
そんな時間もないと思ってみたり、
いろいろです。
明日はぷるぷるさんのおこわとか
ポランさんのお菓子とかコーヒー試飲とか楽しめるのでぜひお出かけください。
わたしも買いに行こう。