日記■撮影会
蓮雨さんのお誘いを受けて、
inc・tecさん主催の撮影会
「教えて 上野 隆先生! X10で撮る塩釜・松島ぶらり旅」
に参加してきました。
FUJIFILMのX10というカメラを使っての撮影会でした。

参加されてた方々はそれぞれこだわりを持って
写真を撮ってる方々でした。
場違いだったな、私。と思いつつ。汗
でも、楽しかった。
上野さんの話を聴いていて、
いつも写真は加工するから、なぁんて気持ちで撮ってたことが
はずかしいわぁと。
撮影するときの姿勢がかわりそうです。
そこからか・・・ってかんじですけどね。
25年以上も前、油絵の先生が言ってたこと思い出しました。
構図、バランス、遠近感、色合いとかね。
絵に描くのも、写真に撮るのも基本は一緒だね。
あとは何を大事にして描くか、撮るかだもんね。

一番、写真撮るのは何だろ。
羊毛人形を一番撮るのが多いけど、それさえ、撮ってない今日この頃。
今日の写真はトリミングも何もなし。
カメラ、
欲しいなぁ。
inc・tecさん主催の撮影会
「教えて 上野 隆先生! X10で撮る塩釜・松島ぶらり旅」
に参加してきました。
FUJIFILMのX10というカメラを使っての撮影会でした。

参加されてた方々はそれぞれこだわりを持って
写真を撮ってる方々でした。
場違いだったな、私。と思いつつ。汗
でも、楽しかった。
上野さんの話を聴いていて、
いつも写真は加工するから、なぁんて気持ちで撮ってたことが
はずかしいわぁと。
撮影するときの姿勢がかわりそうです。
そこからか・・・ってかんじですけどね。
25年以上も前、油絵の先生が言ってたこと思い出しました。
構図、バランス、遠近感、色合いとかね。
絵に描くのも、写真に撮るのも基本は一緒だね。
あとは何を大事にして描くか、撮るかだもんね。

一番、写真撮るのは何だろ。
羊毛人形を一番撮るのが多いけど、それさえ、撮ってない今日この頃。
今日の写真はトリミングも何もなし。
カメラ、
欲しいなぁ。
スポンサーサイト