fc2ブログ

日記◼羊毛注文中

いつも芯にしたり、
パンダ作るときに使う白の羊毛が
底をついたので、届くのを待っています。

白羊毛がないからって羊毛ができないわけじゃなかったのに、
今日は羊毛に触らず過ごしてしまいました。

なんだかなぁ(;´Д`A

作らないといけないのにね~。



あなたたちの帽子を。

可愛いなぁ。
仙台木地製作所の佐藤康広さんの
こけしちゃんたちです。

わたしが真面目に制作したら、
こけしちゃんたちは、鳴子のこけしまつりにおしゃれ♪してお出かけです。

がんばるかぁ。
スポンサーサイト



2013-08-31 : 未分類 : コメント : 2 : トラックバック : 0
Pagetop

ワークショップ◾ダックスフンドをつくりたい

今日は、リクエストワークショップでした。
お題は、ダックスフンド。

わたしはあまり犬は作りませんが、勉強も兼ねて頑張りました。

羊毛フェルトの経験が少しだけある方と全くの初心者さんが参加してくださいましたが、かわいく完成しました。




参加者さんのダンナさんも上手にチクチク、羊毛を楽しんでいただけたようでうれしかったです。

そうそう、制作過程でみなさん、ほんとに出来上がるのか心配されます。
苦笑いしちゃうくらいが怖いものになってました。


3時間弱で色んな過程を経て出来上がる作品。愛着わいちゃいます!って笑顔で帰ってもらえるとわたしも幸せです。




28日は、coco-chiさんはだるまクッキーの日。
つばめどうさんのクッキー、ワンコでした。
可愛い~。


みなさま、ありがとうございました。
2013-08-29 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

羊毛◼今日の納品分

今日は、
アイロンビーズギャラクシーさんにパンダコースター7枚


coco-chiさんにオカメインコ


を納品してきました。

パソコンが壊れて今まで作ったもののデータが取り出せない状態で。涙

これからは、なんでもブログに載せよう!と決めました。
ま、それもあやしいけど。

明日はダックスフンドのワークショップ。準備はこれから。汗
2013-08-27 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

イベント子猫堂さん みんなのオリキャラ大集合

東京の雑貨屋さんにお誘いいただき、久々に関東での出品です。
初めてのお店なので緊張。苦笑

子猫堂さんにお世話になります。


おちょこパンダさん


どら焼きパンダさん


パンダコースター




ドーナッツパンダちゃん


ホットケーキパンダちゃん


9月7日~22日までの会期です。
よろしくお願いします。
2013-08-26 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

アイロンビーズさんに納品

アイロンビーズギャラクシーさんの8月のテーマは、
H。

ということで、ハリネズミさんを納品。
写真は撮り忘れ( ;´Д`)

ハリネズミのコースターを初めて作ってみました。
リボンを付けてあげても可愛かったかな。
次回はそうしてみよう。
6枚納品しました。


関係ないけど、パンダコースターも。


は行 →ひつじ
H →帽子
でこんなこも。


プリン帽子をかぶったあの子。


暑くてやる気がおきませんでしたが、夜は涼しくて羊毛日和。

やっと羊毛シーズンかなぁ。

パソコンが壊れてしまい、
携帯から投稿しています。

新しいパソコンはいつ買えるかなぁ。
2013-08-26 : 未分類 : コメント : 1 : トラックバック : 0
Pagetop

リクエストワークショップダックスフンドを作ろう

お知らせがUPできてませんでした。(>_<)

8月28日(水)13時~
coco-chiさんで ダックスフンドを作ろう!
のワークショップを開催します。

柴犬に続き、ワンコです。
詳しくはcoco-chiさんまでお願いします。




我が家のワンコは、ダックスとプードルのミックスなので、ダックスまで足は短くもなく、胴も長くもなく、毛もクルクルだから、中途半端で表現しにくそうだなぁ。
2013-08-25 : 未分類 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

●●●●●●●

20130201メロンパンダ

アルバム

月別アーカイブ

カレンダー

07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

作品が掲載されました

2011年ブティック社さんから発売
ハリネズミさんたち、4作品が掲載されています。 手のひらサイズ表紙

イベント(これから・・・予定)

★★2018年3月★★





お取扱いいただいてるところ♪

■仙台市青葉区
coco-chi
コースターや動物をモチーフとした雑貨

こけしのしまぬき
こけしコースター

■滋賀県甲賀市
Homey

プロフィール

もわもわ

  • Author:もわもわ
  • 千葉県出身。
    のんびり屋。

    ダンナ+娘2+お姑 +ダップー(♀)と暮らす。

    2004年秋
    仙台で暮らし始める。

    2006年春
    羊毛フェルトに出会う

    2007年 3月
    ■Felting Posse3 東京

    2007年 5月
    ■「鶯展-うぐいす展-」東京

    2007年 7月
    ■「水の色空の色展」 東京

    2007年 10月
    ■市民センターまつり 仙台
    ■Felting Posse4 東京
    ■クラフトショー 埼玉

    2007年11月     
    ■m-c-r「m-c-r文化祭」東京

    2007年12月 
    ■手づくりアート祭 ミル・フルール 仙台

    2008年 2月
    ■ナチュラル・ハンドメイドショップ 仙台

    2008年 4月 
    ■Felting Posse5
    ■d-labo(東京ミッドタウンタワー7階スルガ銀行)
     m-c-r(アート企画&スペース) 共同企画展
    「おくる・Okuru・贈るー未来へおくるメッセージ」展

    2008年5月
    ■きゃらめるみぃさんのおうちショップ 仙台

    2008年6月
    ■ハンドメイドのお店 e-palette 仙台

    2008年 9月
    ■ふぅともわぁ自宅ショップ 仙台

    2008年11月
    ■ハンドメイドのお店 e-palette 仙台
    ■100本の手づくりマフラー展 滋賀

    2008年 12月
    ■くらふとギャラリー 個展 京都

    2009年 2月 
    ■ふぅともわぁ自宅ショップ 仙台

    2009年 5月 
    ■羊雲展(グループ展)AMULET/東京

    2009年 7月 
    ■スイーツギャラクシー展 仙台

    2009年 8月
    ■フジイミツグ アートサロン 京都

    2009年10月 
    ■秋展 東京

    2009年11月 
    ■花と水玉展 仙台

    2009年12月 
    ■ハンドメイドのお店 e-palette 仙台
    ■アート&ライフマーケット2009 埼玉
    ■ひつじからの贈り物展 滋賀
    ■もわもわびより展 仙台
    ■河北新報 夕刊
    ■OH!バンデス 

    2010年2月
    ■meltin'love展 仙台

    2010年4月
    ■Bugs Of Spring展 仙台
    ■みちのくの猫展 仙台

    2010年6月
    ■雨とストライプ展 仙台
    ■ハンドメイドのお店 e-palette 仙台

    2010年8月
    ■仙台

    2010年9月
    ■yummy's coffee展 仙台

    2010年10月
    ■羊毛たまくらぶ 横浜 hono*bonon
    ■こだわり手仕事展 仙台 長町モール
    ■セ・マニフィック楽市楽座 仙台

    2010年11月
    ■杜のアート展 仙台
    ■アトリエkimama 仙台

    2010年12月
    ■アイロンビーズの森 仙台
    ■こだわり手仕事展 仙台 長町モール

    2011年1月
    ■18日 『ukulele-no.1のお店やさんごっこ』仙台

    2011年2月
    ■10日~15日 羊毛フェルト展vol.1 ふんわりやさしいなかまたち 下北沢
    ■28日~3月13日 Spring Phenomenon 仙台

    2011年4月
    ■22日~5月9日みちのくのねこ展  仙台
     
    2011年5月
    ■横浜 羊毛たまくらぶ

    2011年6月
    ■「虹展」仙台


    2011年8月
    ■ちいさな街のピクニック「魔法使いの星集め」 仙台

    2011年9月~10月30日
    ■パリのこども部屋 仙台


    2011年11月
    ■絵本の日 仙台

    ■Iron Beads Galaxy 3rd Aniversary 仙台
    ■キノコの逆襲
    ■街ピク

    2011年12月
    ■Winter Collection

    2012年1月
    ■いー肉Qまつり

    2012年2月
    ■TRP48

    2012年3月
    ■TRP48
    ■羊毛たまくらぶ 横浜
    ■街ピク

    2012年4月
    ■だるま花やしき 
    ■ロゼット博

    2012年5月
    ■My favorite is・・・(モノ編)

    2012年6月
    ■My favorite is・・・(イロ編)

    2012年7月
    ■My favorite is・・・(街編)
    ■こんにちはこけし

    2012年8月

    2012年9月
    ■海産物展

    2012年10月
    ■羊毛たまくらぶ
    ■「小さな街のせんだい散歩 in 京都」 at うつわhaku
    ■カヨウカフェ
    2012年11月
    ■アイロンビーズギャラクシー4周年
    ■ヒミツ埜 キノコの

    2012年12月
    ■冬色遊園地
    ■福福招き猫コンサート
    ■たこるくんと東北のかわいいモノ展第5弾

    2013年1月
    ■A to Z展「A」
    ■いー肉Qまつり

    2013年2月
    ■A to Z展「B」
    ■楽しい珈琲の時間のために」
    ■coco-chi DE コーヒールンバ♪』

    2013年3月
    ■A to Z展「C」

    2013年4月
    ■A to Z展「D」

    2013年5月
    ■A to Z展「E」

    2013年6月
    ■A to Z展「F」

    2013年7月
    ■A to Z展「G」

    2013年8月
    ■A to Z展「H」

    2013年9月
    ■A to Z展「I」

    2013年10月
    ■A to Z展「J」
    ■スマイルマルシェ

    2013年11月
    ■小人雑貨店
    ■なんでパンダ?店
    ■もっちりしりーず

    2013年12月
    ■ちいさな街のピクニック

    2014年1月
    ■Happy Hooters
    ■もちフェス in 丸森町
    ■たこるくんと東北のカワイイもの展
    ■いー肉Qまつり

    2014年2月
    ■お菓子大好き!フェイクスイーツ展 子猫堂
    ■福福まねき猫市 アクテデュース
    ■大人のHINAまつり 南町通ぎゃらりーくろすろーど
    ■petit cadeau ✕ cozuzu手芸店 
    ■楽しい珈琲の時間のために。
    ■coco-chi DE コーヒールンバ

    2014年3月
    ■こけしだってオシャレしたい!展

メールフォーム(質問などコチラ

名前:
メール:
件名:
本文:

作品

FC2カウンター

blogram