ワークショップお知らせ◼パンダを作ろう
パンダを作ろう
のワークショップをします。

11月20日 水曜日
13:00~16:00
coco-chiさん
場所:仙台市青葉区一番町1-5-31
大友ビル2F B号
参加費:¥2500(お茶代含)
定員各6名
ご予約は coco-chiさんのブログのメールフォームからどうぞ♪
のワークショップをします。

11月20日 水曜日
13:00~16:00
coco-chiさん
場所:仙台市青葉区一番町1-5-31
大友ビル2F B号
参加費:¥2500(お茶代含)
定員各6名
ご予約は coco-chiさんのブログのメールフォームからどうぞ♪
スポンサーサイト
掲載◼いまドキマガジンさんに
ワークショップお知らせ◼シマリスをつくろう
定員になりました。
ありがとうございます。
12月にも予定したいと思います。
半年ぶりに
シマリスをつくろう
のワークショップをします。

11月10日 日曜日
13:00~16:00
coco-chiさん
場所:仙台市青葉区一番町1-5-31
大友ビル2F B号
参加費:¥2500(お茶代含)
定員各6名
ご予約は coco-chiさんのブログのメールフォームからどうぞ♪
ありがとうございます。
12月にも予定したいと思います。
半年ぶりに
シマリスをつくろう
のワークショップをします。

11月10日 日曜日
13:00~16:00
coco-chiさん
場所:仙台市青葉区一番町1-5-31
大友ビル2F B号
参加費:¥2500(お茶代含)
定員各6名
ご予約は coco-chiさんのブログのメールフォームからどうぞ♪
たらこcafeさんにてワークショップ
今日はたらこcafeさんで初めてワークショップをさせていただきました。
いつもの場所でないので緊張しましたが、参加者さんのキャラクターのおかげさまで楽しくワークショップすることができました。ありがとうございました(^_^)
ニードルを刺しても血が出ない方、
鬱血してしまった方。・°°・(>_<)・°°・。
お大事に。
フェルティングニードルは、針先にギザギザがついているからこそフェルト化してくれますが、指に刺すとものすごく痛いです。
私もいまだに刺しますよ。
今日も初心者さん、キットを注文して挫折してしまったという方の参加でしたが、可愛く完成しました。
上手だったなぁ。
あ、最後に自分に似たパンダが出来るんですよ(^_^)って言うのを忘れました。
様子。
ケーキセット付き(^_^)

パンダの集合写真。

キットを購入したけど、挫折して放置してしまった。という方が多いようです。
そういうキットを完成させよう!
(その羊毛で別のものを作ってもよいけど)
というようなワークショップをしたら、
また羊毛を楽しんでいただけるかな。
いつもの場所でないので緊張しましたが、参加者さんのキャラクターのおかげさまで楽しくワークショップすることができました。ありがとうございました(^_^)
ニードルを刺しても血が出ない方、
鬱血してしまった方。・°°・(>_<)・°°・。
お大事に。
フェルティングニードルは、針先にギザギザがついているからこそフェルト化してくれますが、指に刺すとものすごく痛いです。
私もいまだに刺しますよ。
今日も初心者さん、キットを注文して挫折してしまったという方の参加でしたが、可愛く完成しました。
上手だったなぁ。
あ、最後に自分に似たパンダが出来るんですよ(^_^)って言うのを忘れました。
様子。
ケーキセット付き(^_^)

パンダの集合写真。

キットを購入したけど、挫折して放置してしまった。という方が多いようです。
そういうキットを完成させよう!
(その羊毛で別のものを作ってもよいけど)
というようなワークショップをしたら、
また羊毛を楽しんでいただけるかな。
お知らせ◼たらこカフェさんでワークショップ
ワークショップのお知らせです。
日時:10月27日 日曜日
15時~17時
場所:たらこcafe
課題:キーストラップを作ろう
黒猫、パンダ、クマのいずれかを選んで作ります。
料金:2000円 ケーキセット付
ニードルが折れてしまった場合は、追加で1本につき100円いただきます。

申し込み、お問い合わせはメールフォームからお願いします。
初心者さんでも、お手伝いしますので大丈夫です。
よかったら足をお運びください。
日時:10月27日 日曜日
15時~17時
場所:たらこcafe
課題:キーストラップを作ろう
黒猫、パンダ、クマのいずれかを選んで作ります。
料金:2000円 ケーキセット付
ニードルが折れてしまった場合は、追加で1本につき100円いただきます。

申し込み、お問い合わせはメールフォームからお願いします。
初心者さんでも、お手伝いしますので大丈夫です。
よかったら足をお運びください。
もわもわこけし◼津軽のイベントへ
スマイルマルシェ◻ありがとうございました
今日はスマイルマルシェに初参加してきました。
みなさま、ありがとうございました。
小学生は羊毛フェルトでフェルトボールを作ったりしてることがわかりました。
ワークショップも楽しくできました。
小学生の作品
とても丁寧につくる子でした。

手元を見ないでチクチクしてました。職人技みせられちゃいました。

ちょっと恥ずかしがり屋さん。でも作るものには妥協しない子でした。きっと思いがたくさんつまったパンダさん。

小3男子のコダワリの作品。
カブトムシについて詳しく教えてくれました。

大人の作品
流行語をチクチク。
字はなかなか面倒だけど、頑張ったなぁと思いました。

初めてとは思えない(^_^)
他のお客様にサクラなのでは?と疑われてました。

みんな、上手だな(^_^)
みなさま、ありがとうございました。
小学生は羊毛フェルトでフェルトボールを作ったりしてることがわかりました。
ワークショップも楽しくできました。
小学生の作品
とても丁寧につくる子でした。

手元を見ないでチクチクしてました。職人技みせられちゃいました。

ちょっと恥ずかしがり屋さん。でも作るものには妥協しない子でした。きっと思いがたくさんつまったパンダさん。

小3男子のコダワリの作品。
カブトムシについて詳しく教えてくれました。

大人の作品
流行語をチクチク。
字はなかなか面倒だけど、頑張ったなぁと思いました。

初めてとは思えない(^_^)
他のお客様にサクラなのでは?と疑われてました。

みんな、上手だな(^_^)